SSブログ

ランラランラ、うんどーかいっ! [殿のおはなし]

お父さんはなぜ運動会で転ぶのか? (PHP新書)

お父さんはなぜ運動会で転ぶのか? (PHP新書)

  • 作者: 辻 秀一
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2006/09/16
  • メディア: 新書

土曜日は運動会でした。
その日のうちにご報告できればよかったんですが、疲れまくって記事は下書きにいれたまま。
一行書いては休み、一行書いてはなんか読み。
うーん、もう若くないぞ~。

バタバタと登園した殿とマアカですが、なんとか間に合いました、集合時間には。
早く行ってお手伝いするはずだったんですが、行きがけのママの電話でお手伝いどころじゃなかったです。
殿は朝から服を着るのもいや、ごはん食べるのもいや。くつした履くのもいや。
ワンワン大泣きのまま入場行進へ。
当然歌なんて歌わないし、体操もなし。
競技が始まると、ギャラリーの方へ行ってしまって、どうしてもゴールしません。
お遊戯になると、やっと落ち着いていつも通りに振り付け無視。走り回って最後の決めポーズ。
はっきり行って協調性のかけらもない。
人のいうこと聞く気もさらさらない。
和を乱しまくってました。
本当ならこういうのをみたら、
「なあに、あの子」
って眉をひそめる親が一人か二人はいるんですよ。
でも、殿の行ってる幼稚園のいいところは、出来なかったことよりも、たった一度お辞儀が出来たとか、ポーズが決められたとか、そういうところを一緒になって喜んでくれるってところ。
ありがたいなあ。
殿がどういう状況かとか、これからどうなるのかとか、そういうことではなくて、「今」の殿をそのまま受け入れてくださってる。
同じクラスの子もお兄さんお姉さんたちも、クラスの違うお母様方も。
本当にいい幼稚園に入ったなって思います。
先生方の負担って本当にすごいと思います。
申し訳なく思います。
でも、ここでよかった。
運動会には今通ってる療育施設の先生と、前のところの先生と、計4人の先生が見に来てくださいました。
特に前の先生方は、半年ぶりに見る殿をすごく喜んでくださいました。
「大きくなったねー。ちゃんと座ってるねー」
お話できたのは短い時間だったんですけれど、お会いできただけでホッとしました。
涙が出てきちゃいました。
今の施設と本当に合わないので、行くのやめちゃいたいって思ってたんですが、転園できるまでもうちょっとがんばっちゃおうかなって思いました。
いい運動会でした。
来年も楽しみです。

お気に召しましたらポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ

お遊戯が全然出来なかった殿ですが、帰宅してから他の学年のお遊戯まで、完璧にやってくれました。
殿っていつもこうなんだなあ。
なんで当日やんないのかなあ。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 6

はなママ

お疲れ様でした~。
読んでてこちらまでほのぼのしてきちゃいました。
いい運動会、いい幼稚園、そしていい人たち、皆さんにナイス!です。
by はなママ (2007-10-09 08:02) 

マアカ

はなママ様>
はい、疲れましたー。
もう年ですねー。若くないですねー。
でもとっても楽しかったです。
by マアカ (2007-10-09 10:49) 

サリィ

運動会、お疲れ様でしたー。
>帰宅してから・・・完璧にやってくれました。
なんか、わかるなぁ。
でもいい幼稚園でよかったですね。
先生方ともお話できて、よかったよかった。
by サリィ (2007-10-09 16:48) 

花火師

先日は、ブロクルでの訪問&nice!ありがとうございます。
by 花火師 (2007-10-09 23:54) 

マアカ

花火師 様>
わざわざ来てくださったんですね。
ずいぶんたくさんの方が訪問されましたのに。
こちらこそありがとうございます。
おネコ様方にもよろしくお伝えくださいマセ。
by マアカ (2007-10-10 08:00) 

マアカ

サリィ 様>
そーなんですよー。
後出しにもほどがあるって思います。
でも、とっても楽しかったですよー。
まだ足腰痛いけど・・・。
by マアカ (2007-10-10 08:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。