「夢×挑戦ブログ挑戦報告(10月)」 ~1008 [読書]
疲れてます・・・。
今日が日曜日だとド勘違いしてました。
お掃除中に出てきたのは「アルフィー物語」。
懐かしいなあ。
普通こういうのって、漫画と実在の人物のギャップが激しいものなんですが、なぜかすんなり入っていけたんですよね。
不思議なものです。
全部持ってると思ったんですが、3巻が2冊あって4巻だけ抜けてます。
オフで探そう。
「レモンハート」はバーの物語。
カクテルやウィスキー、バーボンについての蘊蓄を押しつけがましくなくサラッと紹介してくれてます。
こちらはまだ全巻そろっていないので、これから時間をかけて集めます。
「ターザン」。
もちろんマアカさんちにあるのは古い版です。
何となく読みたくなって掘り出してきちゃいました。
これが出ると来週あたり「火星シリーズ」も読んじゃうかも、
「エリアーデ」は大魔王様の蔵書。
いない間に少しずつ読んでます。
でもところどころわからない言葉なんかも多くて、調べながら読んでると結構時間がかかります。
年末までにザッと読みができればいいかな。
「マリみて」。瞳子ちゃん、おめでとー。
「千代菊」。相変わらずモテまくってますワ。
段々おもしろくなってきたぞ、「天空聖龍」。
あいかわらずおライトなマアカの読書の日々でした。
お気に召しましたらポチッとな
![ドリーム・ジェネレーション アルフィー物語 [少年向け:コミックセット] ドリーム・ジェネレーション アルフィー物語 [少年向け:コミックセット]](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/detail/thumb-no-image.gif)
ドリーム・ジェネレーション アルフィー物語 [少年向け:コミックセット]
- 作者: 吉岡つとむ
- 出版社/メーカー: 少年画報社
- メディア: 新書

マリア様がみてる 薔薇の花かんむり (コバルト文庫 こ 7-55)
- 作者: 今野 緒雪
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/10/02
- メディア: 文庫

少年舞妓・千代菊がゆく!両手に恋敵 (コバルト文庫 な 9-28)
- 作者: 奈波 はるか
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2007/10
- メディア: 文庫

天空聖龍 4―イノセント・ドラゴン (4) (花とゆめCOMICS)
- 作者: 山口 美由紀
- 出版社/メーカー: 白泉社
- 発売日: 2007/10/05
- メディア: コミック
おぉっ!
『ドリーム・ジェネレーション アルフィー物語』!!
わたし、数年前まで、THE ALFEE のオフィシャル・ファンクラブ「Alfee Mania」に入っていたアル中(ご存知とは思いますが、アルフィーのファンの自称)です!
この本も持ってました!
過去形・・・。
えへっ、稲垣吾郎に転んだ時に、アルフィーのあれこれをオフに売っちゃった人です。(^^;
で、稲垣吾郎のあれこれは、バンプに転んでいる今、もちろんオフに売っちゃいました。
私って、典型的なミーハー?かしら・・・。
by びっけ (2007-10-08 22:36)
びっけ 様>
「アルフィー」ファンではないんですが、嫌いじゃないんですよねー。
中継があれば時々見ます。
エフに転売、いいですねえ。
その恩恵を受ける身としては、どんどん転んでいただきたいなあと。(笑)
by マアカ (2007-10-09 06:18)
私も「アルフィー物語」に食いつきました!w
友達がアル中で、借りて(というか押し付けられて)読みましたよ~
面白かった!
武道館ライブにも連れて行かれたなあ・・・
ああ、武道館・・・年越しライブ、いきたいなあ
by 藤紫 (2007-10-12 01:37)
藤紫様>
一番印象に残っているのは、世界の軍楽隊の演奏会にゲスト出演した時です。
各国のバンドが合同でアルフィーの曲を演奏して、会場にいたファンが歌って、なんだかすごくジーンと来ちゃいました。
度重なる引っ越しでビデオ紛失。
もったいなかったです。
by マアカ (2007-10-12 06:29)