グリムズ・3日目 [グリムス]
朝からエアコンを除湿にしたい、省エネとは正反対の生き方のマアカです。
貼ったばかりのグリムズですが、ちょっと変化がありましたよ~。
本当にちょっとですけどね。
これが一本の立派な木になることがあるのでしょうか。
そしたら世界のどこかでマアカの木が一本誕生するんですものね。
そういえば、若様が生まれた時にもそんなイベントに応募してあたったことがあります。
紙おむつメーカーの、どこだか忘れちゃった会社。
もう立派な木になっていることでしょう。
全然関係ないですが、昨日自由が丘のオフに行くとき、こんな電車に乗りました。
ある意味これも世界平和。
貼ったばかりのグリムズですが、ちょっと変化がありましたよ~。
本当にちょっとですけどね。
これが一本の立派な木になることがあるのでしょうか。
そしたら世界のどこかでマアカの木が一本誕生するんですものね。
そういえば、若様が生まれた時にもそんなイベントに応募してあたったことがあります。
紙おむつメーカーの、どこだか忘れちゃった会社。
もう立派な木になっていることでしょう。
全然関係ないですが、昨日自由が丘のオフに行くとき、こんな電車に乗りました。
ある意味これも世界平和。
2008-08-01 07:43
nice!(1)
コメント(8)
トラックバック(0)
こんにちは。
マアカさんのブログに貼ってあるグリムズ、何となく気になって、よくシステムもわからいまま、私も登録してしまいました。
面白い情報、ありがとうございます。
これって、普通にブログをアップデートしていれば、一応、育つのですよね?
楽しみです。(^^)v
by びっけ (2008-08-01 09:48)
の、乗りたい…と素直に思ってしまいました。
あ、すみません。はじめまして。
お邪魔しました。
by まねこ (2008-08-01 10:22)
名前はハンドルネームの後半です。実は私もグリムスを育てているのです。先日、大人の樹になりました。
もう、そろそろ、新しい樹が育ち始めるはずなのですけれど。
by 伶 (2008-08-01 18:09)
びっけ 様>
私も実はよく分かってないです。
特別な育ち方もあるらしいんですが、どうなんでしょう。
とりあえずほったらかしにしておくつもりです。
by マアカ (2008-08-02 08:16)
まねこ 様>
はじめまして。
乗ってるときは全然気がつきませんでした。
停車する度に外で誰かが写真を撮っていて、降りて振り向いてやっと気がついたんですよ。
中身もこんな感じにしてくれてたら、もっと早く気がついたんですけど。
期間限定車両だそうです。
お越しいたたぎまして、ありがとうございました。
by マアカ (2008-08-02 08:18)
伶 様>
ようこそお越しくださいました。
2本目、すばらしいですね。
どのくらいの期間で成長するんでしょうか。
私も楽しみです。
ブログタイトルはマキリップの小説からですか?
by マアカ (2008-08-02 08:20)
ブログの左上に配置してあるさぽている、そのレーヴァテイル名にマキリップによる主人公名を採用したのです。
そのさぽているのプレイ画面からブログの名称を決めたのでした。レーヴァテイルの精神世界に入ります、を選ぶとこのプレイ画面を見る事ができます。
だいぶ前に「コーリング」という漫画を読みました。「妖女サイベルの呼び声」を漫画化した物です。日本語題よりもこの漫画の名前の方が好みにあいますね。
原題を直訳した「エルド山の忘れられた獣たち」がベストだとずっと思ってきたのです。
by 伶 (2008-08-02 18:42)
伶様>
マキリップはタイトルが本当にきれいですね。
日本語版もがんばってると思います。
「竪琴シリーズ」からちょっとご無沙汰してますけれど、好きな作家の一人です。
「コーリング」も出版直後に読んだのですが、現在本棚のどこかで行方不明・・・。
by マアカ (2008-08-04 08:09)