言っちゃいけないと言われても [殿のおはなし]
殿はただいまNGワード言いたい放題。
意味もわからず周りの反応がおもしろくて言ってるみたい。
「いわないで」「やめて」
聞きやしません。
が、母には強い味方があるのに気がつきました。
発達障害のせいか、4人兄弟で殿だけが読み聞かせが苦手。
自分で絵本を眺めるのはいいけど、家族が読んであげるのはだめ。
だから、殿がNGワードを口にすると・・・
マ・「のねずみのぐりとぐらは・・・」
殿・「読まない! NGワード」
マ・「大きなかごをもってもりのおくへと・・・」
殿・「お母さん、よみません。NGワード」
マ・「ぼくらのなまえはぐりとぐら」
殿・「いいません!」
このように、「ぐりとぐら」の朗読でNGワード封印。
問題はNGワードの回数とともに口調が「ハムレット」か「ヘンリーナン世」かってくらいに朗々となっていくことで、上の子達には不評です。
「お母様、どっちかというと番町皿屋敷風です」
「お皿数えてるみたいで怖いです」
大きなお世話です。
ぐりぐらぐりぐら・・・。
意味もわからず周りの反応がおもしろくて言ってるみたい。
「いわないで」「やめて」
聞きやしません。
が、母には強い味方があるのに気がつきました。
発達障害のせいか、4人兄弟で殿だけが読み聞かせが苦手。
自分で絵本を眺めるのはいいけど、家族が読んであげるのはだめ。
だから、殿がNGワードを口にすると・・・
マ・「のねずみのぐりとぐらは・・・」
殿・「読まない! NGワード」
マ・「大きなかごをもってもりのおくへと・・・」
殿・「お母さん、よみません。NGワード」
マ・「ぼくらのなまえはぐりとぐら」
殿・「いいません!」
このように、「ぐりとぐら」の朗読でNGワード封印。
問題はNGワードの回数とともに口調が「ハムレット」か「ヘンリーナン世」かってくらいに朗々となっていくことで、上の子達には不評です。
「お母様、どっちかというと番町皿屋敷風です」
「お皿数えてるみたいで怖いです」
大きなお世話です。
ぐりぐらぐりぐら・・・。
タグ:ぐりとぐら
コメント 0