SSブログ

報道陣がはってる・・・ [その他]

朝からご近所のマンション前に報道関係者が数社集まってます。
「なにかありましたかー」
って明るく聞いたら、
「今しらべてるとこでーす」
って明るくスルーされました。
ちっちゃな古いマンションで、芸能人なんか住んでいそうにないんだけど、以前その先の道で元アイドル当て逃げ事件もあったし、なにがあるか世の中分かりませんしね。
取りあえずテレビはつけっぱなしにしておこう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

正しいお辞儀は何度? [その他]


子供が大きくなると、授業で謙譲語だの尊敬語だのをならってきます。
正しい日本語、正しい敬語、むずかしいですね。
親でもあやしい日本語ですが、正しいことはよくわからないけれど、取りあえずこうしましょうよというルールはあります。言葉はちゃんと使い分けようとか。
例えば「あなたは明日ミュージカルをみにいくか」という基本の言葉があるとします。
お友達には「いかない?」(「いく?」と言うと「こなくていいわよ」と受け取る人がいるから)
家族には「いく?」
自分には「私はいきます」
目上の人には「いらっしゃいますか?」
では皇族の方には? やんごとない方々にはお目にかかったこともない(旧皇族の方は別ね)けど、やっぱり「いらっしゃいますか」かな?
性格には「お出まし遊ばしますか」らしいです。 ここで大魔王様登場。
「NHKには皇族関係の報道用語集があるらしい」
え、ほんと?
「だから、それ以上の敬語を一般の人に使うのは失礼にあたる」
・・・誰に? 皇室に?
「アホ! 必要以上にペコペコされて喜んでるヤツは3流だ。普通は顔には出さなくても不機嫌になるだろうが。相手に対して失礼だと言ってるんだ。じゃあ、お辞儀は何度が正しいんだ」
知ってる。45度!
「・・・・」
え、違うの。
「45度は天皇陛下への礼。30度が普通」
じゃあ90度?
「そういう礼はない。45度が最高礼。ちなみに棺に対しても45度。皇后陛下への礼は10度。ちゃんと礼式で決まってる」

というわけで、出典は以下のサイトであります。へえ、こんな決まりあるんだあ。一つ賢くなったような気がする・・・かな。
でもやっぱり普通に45度のお辞儀しちゃいそう。身に付いてない証拠ね。(って自慢するな!)

http://jda-clearing.jda.go.jp/kunrei_data/a_fd/1964/ax1964014.html


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

はっぴーハーフ・バースデー [その他]

すてきな表現でしょう? 
お気に入りでおじゃましているみゃあさんのところで知りました。
六ヶ月目のお誕生日おめでとう。
あかちゃんのうちは毎月毎月がお誕生日みたいに記念日でいっぱい。
お祝いを一歳までまたなくちゃいけないなんて、親にとっては拷問ですよね。
だから、六ヶ月目のお誕生日おめでとう。
子育てに疲れたら、思い出してみます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

おやすみ終了~ [その他]

風邪でぶったおれていたマアカですが、昨日一日ゴロゴロさせていただきまして、無事に復活しました~。
寝ているわけにはいかなかったので、ゴロゴロと洗濯物を干し、ゴロゴロと流しを片づけ、ゴロゴロと本を読んだりすごしました。その間殿が邪魔しまくり。
夕方からは子供達が帰宅してくれたので、夕飯とか全部まかしちゃった。
「ごはんだよー」
と呼ばれて行ったら、夕食は湯豆腐withあぶらげあーんど大根の葉っぱのみじん切り。
「さっぱりしたのがいいんじゃないかと思って」
うー、ありがとー。うれしいー。おいしー。あれ???。
「ポン酢、いつもと変」
「味が足らないからごま油足してみた」
さっぱりじゃないじゃん!って、なべに何入れてるの?!
「具が足らないからラーメン作る」
全然さっぱりじゃないじゃん!
胃にくるといけないので、豆腐の部分だけおいしくいただきました。
ごちそうさまでしたー。
おいしかったよ。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

風邪ひいちゃった [その他]

本当は療育施設の遠足なんです。
でも朝から38度あるからお休み。あ、熱があるのは殿ではなくてマアカです。
殿が元気いっぱいだから寝ているわけにはいかなくて、こんなふうにブログ書いてます。
寝てたら最後、何されるかわかんないもん。
起きているのが一番安全っていうのがわからない。親にならなきゃわからない。っつうか、母親にならなきゃ絶対わかんないと思う。もう少ししたら中間試験中の若様が帰ってくるから、お昼ごはんと相手を頼んでちょっとだけ買い物に行って、夕食の支度して、夕方からは皿洗いに行ってきまーす。
明日は一日寝て・・・られない。
若様の高校は公立だというのに土曜日も授業があるし、姫御前は漢字検定だし、次期様は教会で土曜学校があるし、マアカは一体いつ寝たらいいんだあぁぁぁ!
なんて叫んでいるうちに治っちゃうんですけどね。
はあぁぁ。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

あなたの経県値はいくつ? [その他]

経験値じゃないですよー。経県値ですよー。

日本全国どの県をどのように経験してきたかを数値で表してます。住んだところはもちろん、電車で通ったところとか、ちょっと休憩したところとか。
マアカ125点でした。でも記憶にないところはいれなかったから、本当はもうちょっと高いかも。
もう一度やりなおしてみようっと。
興味のある方は下のほうまでどうぞ。

http://keiken.uub.jp/

共通テーマは・・・地域かな? 旅行じゃないよね。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

ブログクルーザーってなんじゃらホイ [その他]

So-netのプロフィールが「マイプロフィール」に変わりました。
いろいろ記入しなきゃいけないことが増えたみたい。写真も入れ直さなきゃいけないし。パソコン苦手なんだよね。プロフィールの写真どこにいれたっけ、ゴソゴソ。
今度のマイプロフィールには「ブログクルーザー」っていうのがついていて、自分の名刺をパカパカ配れるらしいんです。名刺をポチッとすれば、どんな人間かすぐわかるわけですから、「はじめまして」がちょっと気楽にできます。でも配り方がわからない。
「あちこち張れます」ってかいてあるから、サイドバー以外にも張れるのかな。ブログ本文に張っておくとか。コメントに張ってもいいのかな。うーん、いまひとつ使い方がわからない。とりあえずまげりんで実験することにします。
プロフィールに事前準備された共通テーマ以外のお気に入りを追加できるのはいいですね。
マアカ、さっそく「絵本」と「食べ放題」と「療育」をプラスしました。「絵本」はマアカともうお一人だけです。「食べ放題」と「療育」にいたってはマアカだけです。フフフ、他に誰か入ってくるかな。「食べ放題」はともかく、「療育」はどうだろう。
でも共通テーマではカバー出来なかった分野を追加できるのは嬉しいですね。
そのうち皆さんに名刺配りにうかがいます。よろしくぅ。


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

く、くびぃ?! [その他]

今日がんばってお皿洗いにいきましたら、控え室にドドーンと張り紙がしてありました。
「当店は某月某日をもって閉店します」
う、うそおぉぉ! マアカ、就職したばっかなのにぃぃぃ!
来年殿が幼稚園入ったら、平日昼間のシフトもオッケーって確約取ってたんだよ!「何年勤められますか?」って面接の時聞かれたんだよ! それがなして?! 真っ青になってたところに店長が登場。何があったのか説明を求めると困った顔で、
「あー、閉店するけど、系列グループの別のお店になるだけだから」
と言われました。
「クルーはそのまま移行して働いてもらうから、別にクビにならないからね。安心してお皿洗ってね」
ホッ。
「お店が変わったからって時給下がったりとかしないし、休憩中の食事もとっていいんだからね」
ホッ。
「ちょっと憶えてもらうことも増えるけど、マアカさんなら大丈夫だよね」
ホッ・・・じゃなあぁぁぃ! お店が変わるってことは服も替わるし、外装も変わるし、それに、それに、メニューも変わるってことだよね。じゃ、今一生懸命カンペ見ながら憶えてるコレは何?!
「(キッパリ)全くのムダだね」
おい!
とにかく、クビはつながりました。職は守りました。後は次のお店のメニューを憶えるだけです。
でも、そうなると、今やってるところの
「すみません、忘れました、教えて下さい」
が出来なくなるってことですよねえ。だって、みんな横並びに初心者になるんだもん。マアカのおバカがばれてしまう。さて、どうしよう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

食玩大好き! [その他]

(0.6)

ぷちサンプルBOOK

ぷちサンプルBOOK

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 白夜書房
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 単行本


ハンズで衝動買いした本です。定価で買うなんて、マアカんちではあり得なーい。すっごい贅沢。
実は食玩集めも趣味の一つ。
昔から大好きだったんですよ、ミニチュア。マアカが小さい頃はままごと遊びも今みたいにりっぱなのがなくて、その辺の缶とかはっぱとか使ってました。いらない食器とかもってる子がうらやましかったな。・・・年がばれますか。フッ、何をいまさら。
パパがドイツからもってきてくれたおみやげの木のおままごと道具、大好きでした。一部まだ実家で利用されてます。
でも社会見学とかで博物館でみたミニチュアが大好きで、あんなのがあったらいいいなあってずっとおもってたんです。
そして、現代。マアカの時代の到来ですよ。コンビニでもスーパーでもミニチュアだらけ。もう幸せ。こんなにたくさんのミニチュアが選び放題。
ところが、ここでストップが入りました。若様です。
「食玩は一種類につき一箱だけ。それ以上買ったら取り上げる」
場所取るからだってー。無駄遣いだからだってー。なんで息子にそんなこと命令されなきゃいけないわけー。ブーブー。
なにもね、せまい我が家に陳列しようなんてこと考えてないですよ。ただ持ってたいだけなんです。昔自分のものにならなかったものを手に入れてどこが悪いのー。
「殿が出してる。食べてる。飲み込んで腸に穴あいたらどうするの!」
出しっぱなしにしてたわけじゃないもん。殿が勝手に出したんだもん。
マアカだってね、別に目的なしに集めてるわけじゃないのよ。ちゃんと将来を考えてるんだから。
いつか若様だって姫御前だって結婚するでしょ。で、孫娘とかが4才くらいになって、「おばあちゃま」~とか遊びにくるんですよ。その頃狙ってミニチュアをきれいに並べておくの。
「おばあちゃま、これなあに?」
「おばあちゃまの宝物よ」
「ちょっとあそんじゃだめ?」
「・・・そうねえ。大切なんだけれど、特別よ。お母様には内緒よ」
とか言って一緒におままごと。最後にちゃんと元に戻してから
「おばあちゃまと二人だけの秘密ね」
って指切りするの。
た・の・し・み~!
その日を励みにコソコソ集めるぞ、オー!

昨日の読書:

市場食堂―魅惑の55食堂、全部うまい!

市場食堂―魅惑の55食堂、全部うまい!

  • 作者: 西潟 正人
  • 出版社/メーカー: 生活情報センター
  • 発売日: 2005/08
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

「お弁当つけてどこいくの」 [その他]

小さい頃からかわれませんでした?
お弁当の後で口の端に米粒ついてるとうたってひやかされるの。

「お弁当つけて どこいくの 井の頭公園ひとまわり」

この「井の頭公園」って東京限定ですよね。
随分前に某掲示板で質問したことがあります。戻ってきた答えはいろいろ。
「渋谷かい東急かい」とか。でもこれも東京ですよね。
各地の皆様、この続きを教えてください。
あなたはお弁当つけてどこへ行きますか。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

通園電車はデンジャラス [その他]

いつもいつも療育にいく電車のアナウンスを不審に思っていました。
「お客様にお願いいたします。車内で死んだものを発見されましたら、すぐに車掌や駅の職員などにお知らせください」
なんでこんなこと毎回言うのかな、そんなに危ない路線なのかな。
通い初めて約1年。なにを言っているのかやっと分かりました。
「車内で不審なものを発見されましたら・・・・」
・・・すみません。耳わるいです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

たってるものは親でもつかえ [その他]

お米炊き・・・若様と姫御前が交代で炊きます。姫御前の方が上手です。
お風呂の準備・・・次期様専任です。時々手抜きをします。
殿のお風呂入れ・・・次期様としか入ってくれません。他の家族は追い出されます。
夕食の準備・・・姫御前がやってくれます。若様にやらせるとアドリブをきかせるので怖いです。
燃えるゴミ・・・若様がやります。
燃えないゴミ・・・姫御前がやります。
資源ゴミ・・・次期様がやります。

とマアカがパートのときはこのように家事を分担しておりますが、時々サボタージュが起こります。それがたまると週末あたりに大魔王様が降臨して、家中がきれいになります。

マアカんちの家訓の一つ。
「立ってるものは親でもつかえ。まして子供はこきつかえ」。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

名無しのバトンがまわってきました [その他]

まげりんからまたまたバトンのプレゼントです。

*洋服と和服、どちらが好きですか?
洋服です。着物は着たことないです。マアカのパパが着ることまかりならんって言ってたから。
パパのママはずーっと病気で、パパが小さい頃亡くなったんだけど、着物を着て寝ている姿しか思い出せないから、だそうです。着物を着てると死んじゃうような気がするんですって。

*朝起きると大好きなキャラが隣で寝ていました。さてどうしますか?
お化粧したげる。

*今熱いキャラは?
特にいません。

*貴方が愛してやまない物は?
本。

*あなたのお勧めの本は?
いっぱいあるから今この瞬間なら。活字なら池波正太郎の「庖丁ごよみ」。コミックスならラズウェル細木の「酒のほそ道」。どちらもおいししそうです。お腹すいてるんだもん。

*携帯の待ち受け画像は?
携帯もってません。

*今までで遭った一番の危機一髪は?
引っ越しと若様の卒業と誕生日が重なったのに、悪阻で入院しちゃったとき。
退院してみたら何も手続きとかしてなかった。死ぬかと思った。あ、あの時はまげりんにも迷惑かけたよね、ごめんね。

*最近言われた印象に残るセリフは?
殿の一言。「かーわいー」。その後耳かみやがりました。

*1日ストーカーするなら誰?
殿なら一日見ててもあきない。

*このバトンを回してくれた人はどんな人?
かわいい、かわいい・・・妹です。モノをもらってくるのが上手です。きっと人柄だと思います。

*好きなアイスは?
31の「ナッツトゥユー」。定番じゃないから食べられないけど「バナナクリームパイ」と「パイナップルナッツ」。

*カラオケで絶対これだけは歌う十八番の曲は?
カラオケ、いったことありません。宴会でもやったことありません。

*好きな曲と、それにまつわるエピソードを一つ
嫌いな曲ならいくらでも思いだすんだけどな。
何か一つっていうと・・・「コンドルは飛んでいく」かな。サイモン&ガーファンクルのちゃちい歌詞ではなくてクリスティーナとウーゴのスペイン語版が一番好き。合唱団ではじめてソロもらった曲です。

*今ハマっている料理は?
冬が近いからリエット。レシピ・・・なんてあったっけ。
豚バラかたまり・・・2キロくらい。
白ワイン・・・・・・・・フルボトルの半分。
塩胡椒・・・・・・・・・必要なだけ。
コンソメ・・・・・・・・・キューブのを5個か6個。

豚バラ肉に塩胡椒をすりこんで、そのまま下ゆでする。
よく洗ってから3センチ角くらいに切って、厚手の鍋に入れる。
ワイン、コンソメを入れたら、水をヒタヒタに入れて煮る。
6時間くらい水を足しながらコトコト煮ていると、バラバラになるくらい柔らかくなる。
水を飛ばしながらバラバラにしていき、適当なところで何か適当な容器に移す。
冷蔵庫で保存。食べるときはレンジでチンするといい。長期保存するなら小分けにして冷凍庫へ。
パンやクラッカーに乗せていただく。カマンベールチーズなども一緒に食べると美味しい。マアカはそれに柚子胡椒をちょっと乗せる。ワインと一緒だとサイコー!
ポイントは安い肉と安いワインを使うこと。ワインは日本製だと駄目です。外国の一本300円くらいのが良いです。マアカはボーダを使ってます。

*贅沢している物は?
発売日に本を定価で買うこと。

*今まで解答してきた中で必要ないと思った問いをひとつ外し、欠番になった所に自分の作った問題を入れ次の人に回してください。

えっとー、犯罪になりかねませんので「1日ストーカーするのは誰?」を外します。
かわりに入れるのは、
「今この瞬間にあなたの左側にあるものは?」です。右側にはマウスがあるに決まってるから。

姫御前が忘れていった辞書です。大修館のジーニアス英和辞典。

それではさとみさん、相馬さん、あーちゃんさん、コメントくださったことないですけど、ハーボット経由で来てくださってるまゆりんさん、お願いしますね。

共通テーマ、何にしようかな。レシピ書いたから、グルメ・クッキングでいいか。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かっこいいぞ、ファミレス厨BOY! [その他]

(9.4)
夜パートに出るようになって半月。
やっと仕事の流れがちょーっとだけ見えるようになりました。
同僚さんのおしゃべりに耳を傾ける余裕も少しだけ。
ファミレスの厨房、ランチはご近所の主婦の皆さんが多いのですが、夜は高校生や大学生の男の子がほとんどです。若様と同じくらいの男の子がいつもどんな話でもりあがっているか興味津々でした。
調理コーナーと離れたところで皿洗いをしていたので、今まで何をしゃべっているか聞こえなかったんですよね。今週に入って調理も少し教えてもらえるようになったので、ちょこっと聞いてると・・・。

「ジブリ」

いい若いモンがなつかしアニメで盛り上がってました。そのうちアニメのトリビアに話題が移り、
「マアカさん、あれってこれなんですよねー」
とふられたので、ついつい
「え、違いますよ。そういわれてますけど、実はこうこうこうだったんでしたよね」
と言ったら・・・思いっきり沈黙された後
「マアカさん、詳しいんですね!」
とキラキラ目で尊敬されてしまいました。あわてて
「ジブリやドラエモンは親の必須科目ですよ。これくらい知ってないと親なんてやってられないですよ」
と言い訳しましたが、もう後の祭り。その後お客さんがいっぱいというのに振られるふられる。
こっちは憶えたばかりの品をこなすのにせいいっぱいだというのに、口は止まらないのに腕も止まらない。早い早い早い!
これがプロというものかと思わず合掌しちゃいました。
マアカもあんなふうになれるのかな。おしゃべりしながらしっかり仕事もできるようになれるのかな。
まだまだ憶えることは山のようにあります。
早くおしゃべりについていけるようがんばります。

ところで「いつもここから」ってむかーし「さみしいとき~!」って叫んでたのと同じ人?


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:仕事

軍曹どのとイッショ~ミリタリーな産婦人科 [その他]

4人も子供がいるうえに転勤族とくると、お世話になった病院は十や二十じゃこざいません。
医療技術も患者さんへの態度も全然問題ないのに、ちょっとウーンな病院だって一つ二つ三つ四つくらいはあります。
そのうちいくつかを忘れないうちにご紹介いたします。

出産したお友達のお見舞いに行った病院は、大きいけれどとっても古い総合病院でした。
それと反比例して看護婦さんは親切で明るくて、産婦人科は元気いっぱい。
あまり長くおじゃましては産後の体にさわるからと失礼してナースステーションの前を通ったとき、中からこんな会話が。
「ナントカ学生、10分遅刻した理由はなにか!」
「忘れ物をしたのでっ、取りに戻りましたっっ!」
「それは取りに戻るほど必要なものだったのか!」
「はいっっっ!!」
「いいかっ! 学生は自分で判断するなっ! 優先順位を考えろっ!」
実習中の学生さんが忘れ物をして遅刻したのを注意されているって感じでしたが、怖くなってとっとと帰りました。
だって、さっきまでニコニコ「お大事になさいませ」なんてお話してた看護婦さんが、声も言葉遣いも全然違うんだもん。
後で聞いた話では、入院中に大量に怪我人が出た場合の訓練をするので、食事が炊きだし食になったことがあるそうです。さすがに産婦人科は違ったものがでたそうですが。
そのときは迷彩服が病院内をウロウロしていたんですって。
そういえば入り口に張り紙がしてあったな。
「任務遂行の為に隊員を優先させることがあります」
その病院の名は「自衛隊中央病院」です。隊員と家族しか見てもらえないそうですよ。

寂しいからいれちゃおうっと。ご参考の為に。

オールカラー陸海空自衛隊制服図鑑

オールカラー陸海空自衛隊制服図鑑

  • 作者: 内藤 修, 花井 健朗
  • 出版社/メーカー: 並木書房
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本


自衛隊官舎若妻日記

自衛隊官舎若妻日記

  • 作者: 塚越 恵美
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


表紙はあやしいけど中身はとってもおもしろいですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:妊娠・出産

夢バトンがまわってきました [その他]

夢バトン
1.なにになりたかったですか?
考古学者。遺跡を掘りに行って、世界的大発見をしたかったです。

2.その夢は叶いましたか?
今は洗濯物の山を掘ってます。

3.現在の夢は?
結婚前・・・とは言いません。一人目産んだ直後の体重に戻りたい。

4.宝くじ3億円当たったら・・・
土地付き一戸建ての家を東京と鎌倉に買う。
残ったお金で世界一周クルーズに出る。
子供には美田を残すもんか。

5.あなたにとって夢のような世界とは?
三食昼寝付き。メイドさんが家事一切をしてくれて、執事とフットマンが休憩中にお茶しながら世間話をしてたりする世界。あ、暴飲暴食しても太らず病気にもならないっていうのもいいかも。

6.昨晩見た夢は?
洗っても洗っても消えないお皿の山と格闘して勝った!

7.この人の夢の話を聞いてみたいと思う人5人
さとみさん、相馬さん、あーちゃんさん、よろしく! 残りはここを見た方の分ね。


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

通販大好き [その他]

本来そうじゃないんだろうけど、悔しいから「ファッション」にしちゃうぞ、と。
通販の冬のカタログが届きました。待ってたのよー。

我が家は大柄な人間ばかりです。太ってるのはマアカだけなんですけどね。靴は大きいし、姫御前なんて中学生で身長170センチ越してるし。
だからまともに服とか買おうとすると、とんでもなく高くついてしまいます。
でもマアカんちにはカタログ通販というつよーい味方がついている!
通販のすごいところは、イレギュラーサイズでも非常に安いこと。そして品揃えが豊富なこと。
28センチ以上の靴下なんてスーパーの安売りじゃないもん。
それにパジャマ。ジャストサイズのパジャマが嫌いな大魔王様は5Lを着ます。ズボンなんて松の廊下してるけど、大きめの方がすきだから仕方ない。でも、そんなパジャマ売ってないですよ。売ってても5000円近くする。
だけど通販だったら2000円以下で買えちゃうんです。
普通サイズの人にはわかってもらえないこの喜び。
靴下でも下着でも、あちこち探し回らなくても安くてちょうどのサイズがかえるって本当にすごい。
そしてぜーったい買わないけど「こんなのあるのー」っていうのが見られること。(キャラクター柄のトランクスとか)
「赤毛のアン」シリーズのどこかにかいてったな。
「近頃の若い娘は、日曜日に聖書を読まずにカタログを見る」
しょうがないじゃん。カタログのほうが聖書よりおもしろいもん。
聖書のほうがおもしろいなんていう娘さんがいたら、それは絶対どこかおかしいと思う。
ああ、なんて素晴らしい通販カタログ。
さて、この冬は何を頼もうかな。新しいパジャマと全員の下着と全員の靴下と・・・。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ファッション

障害者の方へのお手伝い [その他]

1.4キロ(昨日の夕飯は美味しく作れた)
朝から想い出話でごめんなさい。

結婚した年だから、もうかなり昔のことです。
駅で電車を待っていたら、一人の車椅子の男性が近寄ってきて、
「トイレにいきたいんだけど、ドアがあけられないんです」
と言いました。男性は両手が不自由なようでしたので、私はすぐ近くにある車椅子用のトイレまで連れて行ってドアを開けて「終わりましたら合図してください。外から開けますから」と言いました。
すると男性は
「一人でズボンをおろせない。座れないからそこまでやってくれ」
と言いました。私がとまどっていると「早くしてくれ!」と怒り出しました。
まだ若かった私は、さすがにそこまでする勇気がなくて、近くにいた男の人たちに手助けしてくれるように頼みました。
すぐに何人かの人たちがやってきてくれましたが、その後トイレから出てきた車椅子の男性は酷く怒っていて、何も言わず私を睨んでどこかへ行ってしまいました。

ずっと考えてたんです。あの人がなぜあんなに怒ってしまったのか。
誰も助けてくれずにせっぱ詰まっていたのに、ギリギリで断られてしまったから? 最後まで責任もって助けてくれなかったから?
そしてあのとき私は本当はどうしたらよかったのか。
最後までお手伝いすべきだったのか。そこまでできなかったら最初からお断りすべきだったのか。もしくは最初から近くの男性と一緒にお手伝いすべきだったのか。子供達が生まれてからは時々思い出す程度でしたが、殿が療育に通うようになって、身障者の方とお会いする機会も増えると、あの時の事が何度も思い出されて仕方がなかったんです。

それで昨日、思い切って身障者センターの先生にお話聞いていただきました。
先生は「あなたは一番よい選択をしましたよ」と言ってくれました。
「今は同性介護は普通です。すぐに助けてくれる男性がそばにいたのなら、その人は初めから男性に助けを求めるべきでした。女性が男性のトイレの世話を断るのは当たり前で、その上で男性にバトンタッチしたのだから、最善の行動だったと思いますよ。それに男性は重いから、女性一人での介護は絶対無理です」

肩の荷がおりたって言ったら大袈裟ですね。
なんか、ホッとしたって言うか、胸のつかえが取れるってこういうことを言うのかと思いました。
自分は出来るだけの事はしたんだと、あの時から自分に言い聞かせてきたけれど、心のどこかに私は障害者の方への差別をしたんじゃないかという想いがありました。
でも専門家の方からそう言っていただいて、やっと宿題の答えが出せたような気がします。
長い長い出し忘れの宿題でした。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おっぱいマッサージのすすめ [その他]

乳房マッサージについて、忘れないうちに書いておきます。
あぶない想像で来られた方、ごめんなさい。まじめに母乳育児のお話なんですよ。

出産して3日もたつと、おっぱいが張ってきて大騒ぎになりますね。
カチンカチンに固まって石みたいになるけれど、赤ちゃんはまだ吸う力が弱いので、どんなに吸わせてもおっぱいは減らず、吸われて新しく母乳が製造され、でも出にくいので上手く吸ってもらえずという、恐怖の堂々巡りが始まります。
このあたりで看護婦さんや助産婦さんがマッサージをしてくれます。
けれど・・・経験者の皆さん、憶えがありますね。これがまためちゃくちゃ痛い!!
もう拷問かと思うくらい痛い! される方も痛いけど、する方もぜいぜい言いながらのマッサージ。
マアカなんか羽交い締めにされて二人がかりでした。
で、そんな思いしてるのに言われたりなんかするわけですよ。
「おっぱいケア、ちゃんとしてた?」
してましたとも。してましたから、こんなにもおっぱい出やすくなってるんです。ただ乳腺が開通してないだけなんですよ。
これを言われたのは三人目を産んだ病院です。サイテーだった。それはまた別の話。でも上二人の時に言われたらおちこんだろうなあ。
上二人を産んだのは実家近くの病院でした。
若様を産んだとき、張り始めたおっぱいを見て、看護婦さんが言いました。
「お金かかるけど、マッサージさん頼んだほうが良いとおもう」
予約を取って退院後マッサージさんが来てくれるまでの苦しさといったら!
来てくださったマッサージさんは50前後のおばさまでした。(当然ですがおっぱいマッサージは女性の施術師さんだけです。男性でいたら・・・やっぱ変) マアカのおっぱいを見ると、
「いいおっぱいですね。たくさんでますよ」
と言ってくださいました。
「最初ちょっとだけ痛いですよ」
と先っぽをキュッキュッキュッと動かすと、アラ不思議! ほんのちょっとマッサージしただけでピュッピュとおっぱいが出始めたじゃありませんか。
「ほんとうにいいおっぱいですね。あと少し乳腺開いておきますね」
と言ってるそばから噴水のようにおっぱいが噴き出してきて、胸をおおっていたスポーツタオルがアッという間にグッショリになりました。
その間痛みはほとんどありません。
「肩こりもおっぱいが詰まる原因ですから、腕をよく動かして。甘い物は避けて肉は一月に一口食べるくらいでいいですよ」
おかげさまで若様は一歳まで母乳で過ごしました。姫御前もです。
次期様の時は自宅で産んでから、すぐに実家へ移動、一泊してマッサージを受けました。殿の時も同様。いつも張りまくったおっぱいがスーッと楽になりました。これで全員一歳まで母乳だけ。
自分はおっぱいマッサージをするために生まれてきたと聞きました。
生まれ変わってもおっぱいマッサージをしているだろうとも。
ゴッドハンドとも言えるマッサージの技術は、桶谷式などの既製のものではなく、古い流儀に自分なりの工夫を加えて作り出したものだそうです。
試行錯誤の末に身につけたものだとか。
残念ながらその技術を受け継ぐ後継者はいません。テキストを読めばわかるというものではなく、実際に何度も現場を経験しなければならないので、ちゃんと伝えることができないのだそうです。
二人のお嬢様は別の道へと進まれました。
あのマッサージさんに出会えてマアカは幸せでした。でなければずーっとあの痛いマッサージを受けなければならなかったんですから。
途中でいやになってミルクに切り替えていたかもしれません。
出会いってすごいなあ。まさか12年もおつきあいするとは思ってもみませんでしたけど。
妹も一人目の時にお世話になっているんですよ。二人目の時は自宅近くで産んだから、さすがに遠すぎて来ていただけなかったみたいですけれど。
もし孫が生まれたら、ぜひお世話になりたいなあと思いますが、多分そのころには80才近くになられてるでしょうね。それまでお元気でいらっしゃるといいな。

追伸:
マッサージさんは病院で契約されてることもありますし、紹介していただけることもあります。
もし母乳関係で困ったら、迷わず母乳外来などに行かれることをおすすめします。
「乳腺」や「母乳マッサージ」などは宣伝できないので、クチコミにたよるしかないでしょうが、地元の方々に聞いてぜひさがしあててくださいませ。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

歯医者さんに行ってきました [その他]

ほったらかししてあった虫歯数本の治療の為に歯医者さんに通ってます。
とっても親切な歯医者さんです。平日四日間の午後だけしか予約取れないのが難ですが。
午前中は新患と急患の方だけで、午後一日は手術日にあたっているので仕方がないんですけれどね。歩いて10分のところにあるので助かります。
マアカの担当は研修医の男女お二人です。新人だけあってお仕事が丁寧。だから削る時とかは時間がかかるし、手の動きからおっかなびっくりと一生懸命が伝わってきます。逆にそれが「よおし、まかしちゃおう」って気にさせて大口開けさせてくれます。
昨日は前回から様子見の歯に決着をつけるだけ・・・のハズでした。そちらは簡単に終わったのですが、次に歯全体についての説明を受け、続いて歯周病についてのレクチャー。
図を使用してかなり丁寧に教えていただき、これでおしまいと思ったら、なんと大先生が登場してしまいました。
「ちょっと待ちなさい。君は今のでいいと思っているのか」
「はい。必要なことは全て説明できたと思います」
「医療関係者には今ので構わないが、これでは患者さんに十分理解してもらえない可能性がある。もう少し的確な表現とよりやさしい比喩を使いなさい。図の選択も患者さんのレベルにあわせて行うように」
「はい」
「では最初から」
おーーーーい! 15時半からはじめてもう17時10分前なんだよ! 18時から仕事入ってるんだよ! その前に夕ご飯の下ごしらえしなくちゃいけないんだよ! 患者のレベルにあわせてって、マアカ、そおんなにアホにみえる?!(あ、今ウンウンって言ったでしょ)
結局マアカのレベルにあわせた説明が再度行われ、お会計が終わったのは17時25分。
走って帰宅して、姫御前に夕食の指示だして、さらに走ってお店に着いたのが17時45分。
もう歯医者さんのある日は仕事入れない。今日は朝から筋肉痛です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

ある意味幼稚園は恐ろしい [その他]

0.6キロ(呑みましたとも。ええ、缶チューハイ2本)
マアカんちの近くの幼稚園は、ほとんどがお受験幼稚園です。
上三人のときはトレーナーにジーパンで送り迎えをしていたのですが、このあたりではお母様はスーツが常識です。んでもって「ごきげんよう」が飛び交ってます。
徒歩か電車通園が決まりらしいのですが、たまーに裏の方におベンツが止まってたりします。
別に良いんですけれど、ね。変なのはここから。
おベンツから降りた親子が仲良く登園していくのを後ろから見ていたら、数人のお母様がサーッとよってきて、
「今の人、車で来てましたよね」
「? はい。あの車から降りてきましたね」
「こまりますよね、そういうの」
「? 別にここ乗り入れ禁止じゃありませんよ」
「こまるじゃないですか、乗り捨てていくようなマネしたら」
「? 時間貸パークに停めるのは、乗り捨てて行ったことにはならないと思うんですが」
「無関係の人が使うってどうかしら」「ああいうことって教育上よくありませんよね」「ああいう親御さんをもつお子さんとは遊んで欲しくないわ」
「・・・・私、駐車場の管理人じゃありません。連絡先ならあそこに書いてありますから、お電話なさったらいかがでしょう」
多分以前不法駐車でご近所から文句があったのでしょう。だから歩いてこいって決まりができたんでしょうけれど、無関係の人が停めなかったら時間パークなんてなりたたないと思うんだけど。
まさか「せんせー。みどりぐみのゆーちゃんはおやくそくやぶってまーす」なんて言いつけるつもりじゃないだろな。それも、不法駐車したとか、見ていた人が迷惑だと言ってたとかおまけをつけて。
教育上よろしくない? だからつきあわせたくない? つきあいたくないのはあんたらのほうや!
子供がいるところでそんな話をするな! よっぽど教育上よろしくないわ!
他人様呼び止めて話を聞いたら「ありがとうございました」とか「お忙しいのにお引き留めいたしまして」とか言うもんやろ。それが「なあに、あの人」「ほっときないさいよ」「ちゃんとした服で歩けない人なんだから」
聞こえてるっちゅうねん。
長靴にTシャツのどこが変? ザーザー降りの中シャネルで固めてるあんたらの方がよっぽど変!
・・・ゼェゼェゼェ。あー、人間怒ると疲れるぅ。
前からねえ、有名なんですよ。あそこの幼稚園の一部の親御さんが変って。
一見着飾ってちゃんとしてるけど、ご近所の洗濯物とか家の大きさとか大声であざ笑ってたり、お年寄りにぶつかって気づきもしないでおしゃべり続けてたり。噂では聞いていたけれど、実際本物に出会うとは思わなかった。
もちろんちゃんとした親御さんのほうが多いと思うんですよ、でもね、変なのが一人でもいたら同じのが10人はいると思われちゃいますよ、どうしても。
あそこの幼稚園、毎年有名私立小学校にたくさん合格者だしてます。確かに有名校に進学させなきゃいけません。学校でのしつけに期待しないと、同じ価値観をもった人間が同じ数だけ排出されてしまうのです。兄弟なんていたらさらに数倍。
君子危うきに近寄らず。
せめて「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える人間に育てよう。あと「お願いします」ね。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

将軍様がゴーロゴロ [その他]


基本的に職場であったことは他言しないようにしています。
マニュアルとか個人が特定できるお客様の話題とか。(特定出来ないようになら話すけど)
仲間の失敗なんかも話さないんですが、これはぜひ! 記録に残しておきたいんです。
もう3年くらいたったし、職場も変わったからいいよね。

当時スーパーの食品レジで働いていたマアカですが、新人さんの教育係もかねていました。
まあそれ以外にもなんでもやってたけど。
今はどこでもマニュアルがあるので、教えることもあまりないのですが、あのお嬢様だけは違った。
お嬢様もお嬢様。
電車にもバスにも乗ったことがないし、外食したことも買い物したこともないという筋金入りのお嬢様でした。
高校生になって自分でもこれではいけないと、社会勉強のためにバイトにきたというとてもいい子だったんですが・・・。
まず、レジ袋の存在を知らない。
タマゴの上に重い物をおくと割れるということを知らない。
おつりを渡すことを知らない。
割引も知らない。
クレジットカードも知らない。
知る必要がないから知らないだけで、すべき事とその理由を教えれば次から同じことは起きなかったので、こちらが承知しておけばなんの問題もない子でした。
長ネギとタマネギの区別がつかない男の子よりはマシね。
お料理をちゃんとお母様に習っていたから、食材について詳しかったし。

ある日お客様が領収書を欲しいとおっしゃいました。
お嬢様はじめての領収書です。
やり方は教えてあったので、特に付き添って教える必要なしと判断。
隣でレジ袋などの補充をしておりました。
「お宛名はいかがいたしましょう」
「上様でお願い」
大丈夫だよね、とチラッと見た領収書、速攻で取り上げて書き直しました。
だって、だって、宛名に「将軍様」って書いてあったんだもーん!
いやあ、もう、びっくり! 
あれだけびっくりしたのは後にも先にもあれっきりでした。
そんなお嬢様も今年の春、無事に大学に進学し、バイトも卒業したそうです。
持ち前の明るさと素直さで仕事もしっかり憶え、最後は惜しまれながらの退職だったとか。
「将軍様」事件はマアカの胸に秘め、今後同じことをする新人が出ないことを祈るばかりです。
でも、日本全国捜せばもう一人くらい同じことした人いるんじゃないかしらン。


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:仕事

メイド系飲食店への進言・・・その2 [その他]

マアカは実は制服好き。
ちょっと前に女子高生制服マニュアルみたいなのがあったでしょ? あれ以前からの制服ファンです。
もちろん写真をコレクションしたりとかしないので、ちょっと好きファンの分類ですね。
学校の制服も好きだけど、一番好きなのは官公庁の制服。次に好きなのがお店の制服です。
デパートのエレベーターガールさんとかもいいんですけど、王道はやっぱり飲食店ですよね。
今までで一番気に入ってたのは「馬車道」のはいからさんスタイル。もう、ファミレスの中でも一番の完成度ですね。他のお店がどうあがいてもマネできまいって感じで。
次にかわいかったのは「ツチ・バヌーチ」。フレアスカートの裾にチロリアンテープが2本はいっていてすごくかわいい。
ほかにもいろいろあるけど、これらメジャーな飲食店とメイド喫茶の服の違いは一目瞭然。

「縫製がちゃちい。布がやすっぽい」

パーッと売り出してすぐ撤退してしまうのに、衣装にお金はかけられないっていうのはあるかもね。
でも、女の子で売る店が衣装をケチってどうする!
もっといい布使ってあげなよー。ディスカウントストアで990円で売ってるような安っぽい服じゃかわいそうだってー。
メイド服はそんなもんなんて思わないで、もっと研究して作ってほしい。同じデザインでも布の種類や縫い方とかで全然違うんだもの。
せっかくかわいいメイドさん揃えてるのに。かわいい子にはいいもの着せてあげたいとお節介に考えてしまいます。
普通のレストランでもメイド系の制服を採用しているところはたくさんあります。「ペルティエ」とか「ミシェル・ショーダン」とか。もうリニューアルしちゃったのかな。
このあいだ行った新宿中村屋の「ラコンテ」のお姉さんはかわいかったー。
黒いロングのワンピースに白いエプロンとヘッドドレス。シンプルなので逆に印象的でした。
あれくらいのレベルまでやってくれると嬉しいな。
ガンバレ、メイドさん。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

メイド系飲食店への進言 [その他]

1.4キロ(週末飲むのもこれで最後・・・だと本気で思う?)

マアカんちの近くにメイド・バーが出来ました。
「おさわり禁止」とかなんかいろいろ注意書きがしてありまして、一回中を拝見したいと思うのですが、さすがにそれは無理。
メイド喫茶って、どうしてビルの中にあるんでしょうね。
ファミレスとかファストフードのお店みたいに、大きな窓と入りやすい入り口にすればいいのに。
もしくは昔ながらの喫茶店。名曲喫茶とか純喫茶とか、古いタイプの外装と内装ね。
テレビとかで見るメイド喫茶って、なんか文化祭で教室改造しましたって感じがして、なんとなーくノリが悪い。ご主人様がご帰宅するような重厚なかんじがしないです。
まあ売り上げが悪ければとっとと撤退するのには、ビルの一室借りるくらいがちょうどいいんでしょうけれど。
あとね、接客見ていて思うのは、もしマアカんちにこんなメイドさんがいたら、即、解雇~っていう言葉遣いと身のこなしが多いこと。 一言いってやりたいおばさん族は多いぞー、きっと。
ですから、マアカは、ここに提案します。

「ロッテンマイヤーさんを配置せよ」

40歳代から60歳代の女性を雇ってメイド頭にする。 で、メイドさんの接客に問題があったら、柱の横に呼び出して注意させる。
この時大切なのは、お客様に見えるか見えないか、ぎりぎりのところで演技させること。
なにしてんだろう、あれ、うつむいてる、あ、泣いた! 泣くな! がんばれ! 僕がついてるぞー!
「おまたせいたしました、ご主人様(ちょっと目を赤くしながらニコッ)」
これ、これですよ。 昔の少女漫画の世界ね 。いじめられても笑顔でけなげに頑張る女の子って、永遠のヒロインですよ。
そして逆にロッテンマイヤーさん役の人は極力笑顔をおさえる。 眼鏡とひっつめ髪は最低限必要ね。 鼻眼鏡がいいかな。 服は黒系でスカート丈は足首まで。 ラインは・・・サーキュラーっぽいのがいいかな。タラーンとしてるけど広がらない、四枚はぎくらいの。
新人のメイドさんが来たら、常連さんに「おかえりなさいませ、旦那様。本日より奉公にあがりましたメイドでございます」みたいに紹介するの。 で、新人研修の間はいびっていぴっててびりまくる!  先輩メイドさんたちの暖かいフォローと励ましもしっかり見せて、研修最終日には「よくがんばりましたね。あなたも一人前のメイドですよ」ってほめる。 もちろんお客様に見えるように。
・・・ダメかな。

この案採用されたメイド喫茶の方へ。時給2000円なら飛んでいきますぜ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歯医者さんに通ってます [その他]

ほったらかしすぎた虫歯をなんとかしようと、一念発起して歯医者さんに通ってます。
時間はかかりますが丁寧にみてくださって、最善でなおかつ無駄な治療をせず、でも最悪の場合は白黒スッパリつけてくれるという、なかなか発見できないくらいいい先生です。
午後しか予約出来ないのと、予約を取るのが一苦労というのが玉に瑕。
で、受診中ですが、当然殿は一緒に連れて行くことが出来ません。近くに親戚も実家もないので、一時保育を利用するしかありません。
ところが、殿は言葉がしゃべれないので、民間の保育園では預かってもらえません。
殿のような意思の疎通の出来ない子供は、専属の保育士さんを一人つけなければなりません。
ぎりぎりの予算と人手で運営されているのでとてもお引き受けできないと、お願いした全ての保育園でお断りされてしまいました。
今まで殿が話せないことでなにか不自由を感じたことはなかったけれど、こういうところで差がでちゃうんだなあ。このまま歯抜けのババァになるのかなあ。
とあきらめていましたら、行きつけの小児科が病児保育を始めました。
訳を話したら預かっていただけることになりまして、安心して受診できることになりました。
ただ、他の保育園の一時保育が補助を受けて時間500円くらいのところ、こちらでは3倍くらいかかります。受診料とあわせるとバカにならないんですが、それでも助かりました。
でも困ったときって何故か今度みたいに助けが現れるんですよね。
不思議なものです。
ありがたいなあ。
本当にありがたいです。
これからもこんな風にいろいろなことに感謝して暮らしていければと思います。
あー、ちょうどスカパーで「グース」なんてやってる。あれ、苦手なんだな。何度観ても涙が出ちゃう。
しまった。ついでに感動してしまいそう。ハンカチ、ハンカチ。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

セキュリタリアン休刊 [その他]

長年愛読しておりました「日本の防衛を考える情報誌・セキュリタリアン」が06年9月号をもって休刊しました。
なーんーでー?!
毎月楽しみにしてたのにー。あんまり知りたくない世界がチラッと見えたり、知らない防衛用語とかバンバン出てきて明るく楽しいマニアックな雑誌だったのにー。
イベントとか音楽会とかの情報も完璧で、でかけるのラクだったのにー。
色々諸事情がおありでしょうが、ぜひぜひ、再開していただきたいものです。
「セキュリタリアン」の復活をせつにおねがいいたします。

ところで「セキュリタリアン」の読者ってどのくらいいたんだろう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ダイエットしよう・・・来週から! [その他]

明日からって書くと思った? 残念でしたー。
別に先延ばししてるわけじゃありません。ただ、一週間ほど食生活とか運動量とかを見直す期間が欲しくて。
それとあわせて体重を記録して、その上で決意もあらたにダイエットを始めよう! と、こういうことです。
ちゃんと始めますから、ご安心下さい。
とりあえず姫御前からデューク式がいいかもーというアドバイスがありまして、現在資料を熟読中。
近くの99ショップでは一週間分税抜き99円のサプリメントの販売が始まりまして、そちらも利用しちゃおうかなー。
来週の今日には明確なダイエットに対するビジョンを提示できることと思います。
よーし、とりあえずお昼ご飯食べよう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

樽流し・・・金比羅ふねふね [その他]

さぬきうどんときたら、やっぱり金比羅さんについて書いておかないといけませんね。
うんちくというよりマアカの覚え書きということで。
大魔王様のお友達から聞いたお話です。 お友達の職業は海上自衛官です。
金比羅さんは船の神様だそうです。ですから船乗りは金比羅さんにいろいろ奉納します。
海上自衛隊でも金比羅さんの沖を航行するとき、ついでといってはなんですがお酒を奉納するそうです。
で、その方法ですが、酒樽を船から海に投棄する。
その樽を拾った漁船の方とかが、金比羅さんに持ってってくれるんだそうです。
樽の中には金一封が入っていて、それは奉納してくださった方のものになります。 それを「樽流し」というのだそうです。
素敵な慣習ですよね。ロマンですよね。
ところが近年その奉納樽をちょろまかす輩が現れて、樽流しはあまり行われなくなっているそうです。酒は飲んじゃう金一封はもってっちゃう。
慣習を知らない人もいるそうですから色々言えませんけれど、なんだか哀しいですね。
船舶免許を取るときに、ついでにペパーテストも実行したらいかがでしょう。 海の慣習についてどれだけ知ってるかとか。免許を発効するときにパンフレットを添付するっていうのもいいと思うんですけれど。
樽流しについてはちゃんと書いてあるサイトを発見できませんでした。それは違うぜってのがありましたらご教示ください。
自分で調べろって?
全然知らない方に教わるのもまた浪漫でしょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。