SSブログ

「御侍史」ってなんですか [紙魚からきいたおはなし]

お引っ越しにあたって、なんとなく取ってあるものを整理しました。
そしたら、病院の紹介状が見つかりました。
若様が生まれるちょっと前に転勤の内示が出で、引っ越し先の産婦人科に紹介状を書いていただいたんですが、引っ越し5日前に引っ越しなしの部署に変更になったことがあったんですよね。
必要なくなったけど、思い出として取ってありました。
20数年ぶりに封を切ってみたら、

「ナントカ先生 御侍史」

拝啓でも謹啓でも前略でもなく、「御侍史」。
マアカ書簡集とか手紙の文例集なんか読むのも好きなんですが、初めて見ました、、「御侍史」。
ついつい調べちゃいましたよ。


美しい人の美しい手紙―ぬくもりを伝える表現作法

美しい人の美しい手紙―ぬくもりを伝える表現作法

  • 作者: 丹生谷 真美
  • 出版社/メーカー: 主婦と生活社
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 単行本



「御侍史」の読みは「おんじし」。
「侍史」は「使える人」という意味。
これだけだと、「あなたのご主人様にこれ渡してね」って感じですが、正確には
「わたくしごときが先生に直接お手紙を差し上げるなんておこがましい。どうか先生にお仕えするあなたから先生にお届け下さい」
と、いうような意味なんだそうです。

目下のものから目上の方へ。
マアカの先生が紹介して下さったのは先輩だったのかな。

この頭語は今でも使われているんでしょうか。
医療関係限定って書いてありましたが、どうなんでしょうか。
へりくだりすぎて意味がわかりませんが、嫌いじゃありません。
日本語ってやっぱり美しいなあ。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

izunosuke

日本語って奥深いですね~
半世紀生きてるけど初めて聞きました(読みました)
「御侍史」
また一つ賢くなった…・気がする…。
感謝のnice!押しときます~♪
by izunosuke (2011-09-26 07:35) 

マアカ

izunosuke様>
恐れ入ります。
死語って言い方は好きじゃありませんが、消えていった美しい言葉って多いんでしょうね。
時々拾い上げないと。


by マアカ (2011-09-26 19:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

またこんなものを…本日は曇天なり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。