図書館のまちぼうけ [ザッツ・エンターテイメント]
図書館の予約サービス、便利ですよね?
よく利用するんです。
インターネットで自宅で検索できるし予約できるし、すごく助かります。
が、たまにとまどうこともあります。
大量予約の入った本とか頼むと、その存在をすっかり忘れ去った頃にやってくること。
姫御前が昨日学校帰りに抱えてきたのがコレ。
セットで21巻分。
予約いれたのは2年以上も前です。
気持ちよく忘れていて、もう読みたいと思った理由も忘れてて、一体どーしろっていうんだ~!
と、叫びながら読み始めてます。
後で読ませてもらおうっと。
で、マアカが今「まちぼうけ」してるのがこちら。
実はこれ、連載開始から立ち読みしてるから、本当は借りる必要とかないわけですよ。
でも、なんとなく悔しくて、いまだに予約リストにいれてあります。
現在の待ち番号は486。
予約をいれたのは2006年12月であります。
最初は762番でした。
えっとちなみに、今図書館の予約数№1はこちらです。
785名様がお待ちかね。
他には「いつまでもデブと思うなよ」が243名様。
186名様お待ちの「チームバチスタの栄光」などがあります。
図書館で本を借りて返してない方、はやくご返却くださいね。
手続カウンターの周囲には、読みたい時に読みたい本が読めない生き怨念がフラフラただよっていると感じるのはマアカだけ?
2008-02-05 06:02
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
「チームバチスタの栄光」、
面白そうだなあと思って予約をいれたのですが
こちらでは200人待ちでした(私は202番目)
「ホームレス中学生」は825人待ちでダントツ一位!!
これじゃ12冊あっても年越し確実です 汗
(予約しようとは思いませんが)
ちなみに二位は、宮部みゆきの『楽園』
三位は『女性の品格』でした。うーむ。
by 藤紫 (2008-02-05 22:56)
藤紫 様>
「ホームレス中学生」は25冊あります。
「楽園」は上下で2位と3位を独占。各30冊で773名様おまちです。
「女性の品格」は5位。26冊600名様です。
数年後にはリサイクル図書として放出されます。
楽しみ楽しみ。
by マアカ (2008-02-05 23:13)