SSブログ

はまりそうです [読書]


JIN―仁 (第2巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)

JIN―仁 (第2巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)

  • 作者: 酒井 シヅ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2002/04/04
  • メディア: コミック



西暦2000年。
脳外科医南方仁は突然幕末の日本にタイムワープ。
薬も医療器具もない時代で、仁は医者として命に関わって行く。

まだ1巻しか読んでません。
が、はまりそうな予感がビンビン。
1巻の最後に勝海舟が出てきましたが、これからドンドン有名人が出てくるのかな。
現代の知識と技術が、何もない時代でどう生かされるか、楽しみです。
週末はオフめぐり~。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

先週の読書~080609 [読書]

先週はちょっと変わった感じで乱読です。
おすすめは「生薬単」。
医療関係者および医学関係の学生向けの本です。
が、おもしろい!
全編カラーで、ウンチクやらラテン語読みやら、読んでて飽きないです。
図書館さん、ありがとう!
ちょっと高いですが、ボーナスまって購入決定!
「東京大学」はそのものズバリ、東大の本です。
写真集になっていて、後半の「東大コレクション」がおもしろい。
「回転面として得られる定曲率曲面・実体模型」ってなに?
本物も公開してるのかな。
見に行きたいです。
「怪獣記」は世界のUMA(未確認不思議動物)の探索記。
旅行記してもおもしろいです。
そして「BARレモン・ハート 」。
お酒って奥が深いなあ。
読んでるだけで楽しい作品です。
カクテル・バーにももう随分行ってません。
ダイエットに成功したら、ヒールの靴をはいて行ってみたい。
やはりご褒美がないと成功しないものなのかも・・・。


生薬単―語源から覚える植物学・生薬学名単語集

生薬単―語源から覚える植物学・生薬学名単語集

  • 作者: 原島 広至
  • 出版社/メーカー: エヌ・ティ・エス
  • 発売日: 2007/11/05
  • メディア: -




東京大学

東京大学

  • 作者: 西野 嘉章
  • 出版社/メーカー: 東京大学
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本



日本の要塞―忘れられた帝国の城塞 (歴史群像シリーズ―日本の戦争遺跡)

日本の要塞―忘れられた帝国の城塞 (歴史群像シリーズ―日本の戦争遺跡)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本



怪獣記

怪獣記

  • 作者: 高野 秀行
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/07/18
  • メディア: 単行本



カクテル1000&マティーニ100

カクテル1000&マティーニ100

  • 作者: 渡辺 一也
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本



BARレモン・ハート (1) (双葉文庫―名作シリーズ)

BARレモン・ハート (1) (双葉文庫―名作シリーズ)

  • 作者: 古谷 三敏
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 1999/10
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「蟹工船」の想い出 [読書]


蟹工船・党生活者 (新潮文庫)

蟹工船・党生活者 (新潮文庫)

  • 作者: 小林 多喜二
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1954/06
  • メディア: 文庫


大人気らしいです。
このあいだニュース番組で言ってました。
マアカも読んだことがあります。
中学生の頃です。
が、これがねえ、なんというか。
結婚前の実家の裏に、パパのお父さんの妹、マアカにとっては大叔母にあたる人が住んでました。
これがあの頃の女性としては珍しく、高等女学校どころか女子大まで出たという才媛で、(まあ、それが災いしてお嫁に行かずに定年まで勤め上げてしまったという人なんですが)、本棚には不思議な本が一杯並んでいました。
その中の一冊が「蟹工船」です。
「蟹工船」です。
読みました。
なんとか最後まで読もうとしましたが、半分読んだところで挫折しました。
つまらなかったとか(つまらなかったけど)、難しかったとかいうわけではありません。
戦前の本だったんです。
ページを開くと、そこには
「××が××して、××だっから××だ」
みたいなのがずら~っ。
伏せ字が一つもないページ皆無。
読んでも一体なにが書いてあるかわからない。
弾圧されたんだろうなあ。
出してもらえただけでもラッキーとか思ったんでしょうか、作者。
いやいや、そんなはずはありません。
一言一句、読んでいただけての作品ですもの。
無断で一文字変えられただけでも腹が立つマアカには、最後まで読むことができませんでした。
書店に並んでいるものは、きっと伏せ字のないものなんでしょうね。
そして、当時の世相についていろいろ説明が載っているに違いない。
きっと今のマアカなら読めるはず。
でも、あの鮮烈な「蟹工船」が忘れられないから、読みません、「蟹工船」。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

先週の読書~080526 [読書]

ずいぶん貯めてしまいました。
ここのところよんでいた本です。
「伯爵と妖精」は姫御前が借りてきた本。
悪逆非道、顔と財力は抜群の「伯爵」と、妖精が見える話せる「妖精博士」のヒロインのお話です。
まず、イラストがきれいです。
文章もおもしろいです。
読みやすいし、でも手を抜いていない。
パッと見て、文字が多すぎて回れ右してしまう作品も多いけれど、これは取っつきやすいです。
アニメ化、漫画化が決定してます。
オフで手に入れた「ダーリン・シリーズ」。
本編はまだ読んでないです。
言葉に対する疑問、わかりやすすぎ~。
私だけじゃなかったんだ、この疑問。
そして、今人気の朝バナナダイエット。
立ち読みです。
大好きな陽子ママがイラストを担当しているから。
効くんでしょうか。
どうなんでしょうか。
身近にチャレンジした人がいないから、ちょっと考えちゃいます。

以上、この頃の読書でした~。


伯爵と妖精―あいつは優雅な大悪党 (コバルト文庫)

伯爵と妖精―あいつは優雅な大悪党 (コバルト文庫)

  • 作者: 谷 瑞恵
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2004/03
  • メディア: 文庫



ダーリンの頭ン中 英語と語学

ダーリンの頭ン中 英語と語学

  • 作者: 小栗 左多里
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2005/03/04
  • メディア: 単行本



京都府の不思議事典

京都府の不思議事典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 新人物往来社
  • 発売日: 2000/03
  • メディア: 単行本



史上最楽!朝バナナダイエット―医師夫婦は35キロ、薬剤師夫婦は20キロやせた! (マキノ出版ムック)

史上最楽!朝バナナダイエット―医師夫婦は35キロ、薬剤師夫婦は20キロやせた! (マキノ出版ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マキノ出版
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 単行本



月館の殺人 上  IKKI COMICS

月館の殺人 上 IKKI COMICS

  • 作者: 佐々木 倫子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2005/08/10
  • メディア: コミック



彩雲国物語  黎明に琥珀はきらめく (角川ビーンズ文庫 46-16)

彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく (角川ビーンズ文庫 46-16)

  • 作者: 雪乃 紗衣
  • 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
  • 発売日: 2008/05/01
  • メディア: 文庫



彩雲国物語 第3巻 (あすかコミックスDX)

彩雲国物語 第3巻 (あすかコミックスDX)

  • 作者: 雪乃 紗衣
  • 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
  • 発売日: 2008/05/26
  • メディア: コミック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

古典酒場~今度は世田谷線! [読書]

「禁煙席のないお店には入ってはいけません!」
と、いきつけの病院の先生に怒られたのが3月末。
伊豆のきれいな空気を吸って、かなり回復してきたマアカです。
帝都に戻ったらまだコンコン出てきましたけど。
分かってるんです。
田舎者のマアカにはアーバンな生活は似合わないって。
でもお、おいしいお店ってそういうところにあるんですよお。
大好きなんです、古典酒場。


TOKIO古典酒場 沿線酒場〈京成・世田谷線〉編 (SAN-EI MOOK) (SAN-EI MOOK)

TOKIO古典酒場 沿線酒場〈京成・世田谷線〉編 (SAN-EI MOOK) (SAN-EI MOOK)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三栄書房
  • 発売日: 2008/04/10
  • メディア: ムック



今回は京成線と世田谷線の沿線にあるお店を中心に紹介されてます。
京成線は乗ったことはないけれど、世田谷線なら一度だけあります。
三軒茶屋には謎の三角地帯というか、子連れでは出かけられない裏道があります。
ベビーカー一台が通れるかどうかっていう狭い路地。
左右はスナックなどの飲み屋さんばかり。
でも、その中に何軒かピカッと光るお店があるんです。
入りたい!
でも、女一人じゃ絶対無理。
中はどんなになってるのかな。
そんなステキなお店の中身。
今回は見せていただきました。
世田谷線は140円。
どこで降りても140円。
隣の駅でも5つ先でも140円。
前に豪徳寺の猫寺に行ったとき、そんな感覚で乗りまくってました。
が、実は一日乗り放題のチケットがあったのです。
320円。
3回乗れば元取れるじゃん。
「酒の子ルンルン」を歌いながら、夏休みはこれではしごしちゃいまーす。
連れていってね、総帥閣下。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

先週の読書~080505 [読書]

今週もあまり読書進まずです。
なんでかなあ。
とか言いながら、少しずつですが何かを読んでます。
まず「発達と障害を考える本」シリーズ。
療育施設に定期的に来てくださる先生からのご紹介です。
まずお友達の困った行動が描かれ、ページをめくるとお友達が何故そういう行動をするのか、そしてどう対処したら良いかが描かれています。
子供向けの本ですが、大人にもわかりやすくて良い本です。
これで理解できたら、次はもう少し難しい本をご紹介いただけるそうです。
毎週一冊はよんでいる料理本。
宇野千代さんの本は、昔ながらの当たり前のお総菜で、見ていて安心します。
鬼平本も美味しそう。
日本酒ちびちびしながら食べたいものが一杯。
そして図書館で借りてきたリンパマッサージの本。
実はまだ挑戦してません。
姫御前がもってっちゃったから。
でも、ソフトカバーで大きさと言い説明と言い、読みやすいです。
早く取り返さなくっちゃ。
「昴」の第二シリーズ。
今度はドイツで頑張っちゃってるぞ、昴。
雑誌連載では数年ぶりに日本に戻ってきてます。
黒木メイサ主演の映画もちゃくちゃくと進行中・・・らしいです。

さて、今週はなにを読もうかなあっと。


ふしぎだね!?自閉症のおともだち (発達と障害を考える本)

ふしぎだね!?自閉症のおともだち (発達と障害を考える本)

  • 作者: 内山 登紀夫
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 大型本



ふしぎだね!?アスペルガー症候群(高機能自閉症)のおともだち (発達と障害を考える本)

ふしぎだね!?アスペルガー症候群(高機能自閉症)のおともだち (発達と障害を考える本)

  • 作者: 内山 登紀夫
  • 出版社/メーカー: ミネルヴァ書房
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: 大型本



私の作ったお惣菜 (集英社文庫)

私の作ったお惣菜 (集英社文庫)

  • 作者: 宇野 千代
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1994/12
  • メディア: 文庫



鬼平舌つづみ (文春文庫)

鬼平舌つづみ (文春文庫)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 文庫



若返りながらやせる!経絡リンパマッサージでアンチエイジング (LADY BIRD小学館実用シリーズ)

若返りながらやせる!経絡リンパマッサージでアンチエイジング (LADY BIRD小学館実用シリーズ)

  • 作者: 渡辺 佳子
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2006/10/04
  • メディア: 大型本



MOON 1―昴ソリチュードスタンディング (1) (ビッグコミックス)

MOON 1―昴ソリチュードスタンディング (1) (ビッグコミックス)

  • 作者: 曽田 正人
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/02
  • メディア: コミック



nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

先週の読書~080428 [読書]

なんとなく懐かしくなって、昔よんだ本を掘り出してました。
いぬいとみこの「小人たち」シリーズ。
子供達に読んでもらいたいと思っていたのですが、あまり興味がないようでした。
次期様がこっそり読んでいて、ハリポタよりもおもしろいって言ってくれました。
うれしいなあ。
けっこう地味なお話の部類に入ると思うのですが。
それとコロボックルシリーズ。
アニメにもなりましたが、原作の雰囲気を伝えてくれなかったので、最初の数回で見るのを止めてしまいました。
同じ作者の「おばあさんのひこうき」。
チョウチョが飛べる理由っていうところから始まってのドキドキ感。
そして、その文章をイラストが本当に上手に表現してると思うのです。
このコンビは「ぐりぐら」と同じくらいすごい! と思うのはマアカだけでしょうか。
コミックの新刊本。
「ホロ酔い酒房」はコンビニ本です。
でも全てコミックス未収録。
早く正規の方も出して欲しいです。
「まるマ」5巻目。
砂クマがかわいい~。
紫堂 恭子。
あいかわらずテンション高いです。
安心して見ていられますね。
さて、今週は何を読みましょうか。

木かげの家の小人たち

木かげの家の小人たち

  • 作者: いぬい とみこ
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1967/01
  • メディア: 単行本



くらやみの谷の小人たち (福音館文庫)

くらやみの谷の小人たち (福音館文庫)

  • 作者: いぬい とみこ
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/08/07
  • メディア: 文庫



佐藤さとる全集 1 (1)

佐藤さとる全集 1 (1)

  • 作者: 佐藤 さとる
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1972/11
  • メディア: -



だれも知らない小さな国

だれも知らない小さな国

  • 作者: 佐藤 さとる
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1980/01
  • メディア: 新書



今日から (マ) のつく自由業! 第5巻 (あすかコミックスDX)

今日から (マ) のつく自由業! 第5巻 (あすかコミックスDX)

  • 作者: 喬林 知
  • 出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング
  • 発売日: 2008/04/26
  • メディア: コミック



クッキングパパ 97 (97) (モーニングKC)

クッキングパパ 97 (97) (モーニングKC)

  • 作者: うえやま とち
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/04/23
  • メディア: コミック



ホロ酔い酒房 酒・食爛漫編 (マンサンコミックス) (マンサンQコミックス)

ホロ酔い酒房 酒・食爛漫編 (マンサンコミックス) (マンサンQコミックス)

  • 作者: 野上ヒロノブ
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2008/03/07
  • メディア: コミック



聖なる花嫁の反乱(2) MiChao!KC (KCデラックス) (KCデラックス) (KCデラックス)

聖なる花嫁の反乱(2) MiChao!KC (KCデラックス) (KCデラックス) (KCデラックス)

  • 作者: 紫堂 恭子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2008/04/11
  • メディア: コミック



王子の優雅な生活(仮) 1

王子の優雅な生活(仮) 1

  • 作者: 紫堂 恭子
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2008/03/07
  • メディア: コミック



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

何を買いに行ったんだか [読書]

大手家電製品ショップにでかけたところ、手前の新刊本やさんに吸い込まれてしまいました。
こんなことってあまりないんですけどね。
でも、行って正解!
見つけちゃいましたよ~。
「Papa told me」の最新刊!

Papa told me~街を歩けば (クイーンズコミックス)

Papa told me~街を歩けば (クイーンズコミックス)

  • 作者: 榛野 なな恵
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2008/04/18
  • メディア: コミック


サイズが大型から新書判に変わってます。
今までのとあわせたいから、サイズは変えて欲しくなかったなあ。
でも、知世ちゃんはあいかわらず賢いし、お父さんは相変わらずかっこいいし。
いつも通りの知世ちゃんワールドは嬉しいです。
そして、もう一冊。

トルコで私も考えた 21世紀編 (クイーンズコミックス)

トルコで私も考えた 21世紀編 (クイーンズコミックス)

  • 作者: 高橋 由佳利
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2008/04/18
  • メディア: コミック


待ってましたっ!
連載は立ち読みしてたけど、やっぱりまとめて読みたかった~。
子供達に立ち読み勧められるざっしじゃないし~。
今回はトルコレシピ満載です。
ああ、トルコって本当に美味しそう。
フランスは「おしゃれな」国。
ドイツは「堅実」な国。
韓国は「元気」な国。
でも、世界中どこを探しても「美味しそう」って形容したくなっちゃうのはトルコくらいかな。
実はご近所にトルコ料理のお店ができたんですよ。
いつか食べにいこうっと。
本の中で絶世の美男子と言われていたアタチュルクですが、こんなお顔の方です。

アタチュルク―あるいは灰色の狼

アタチュルク―あるいは灰色の狼

  • 作者: 三浦 伸昭
  • 出版社/メーカー: 文芸社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 単行本


・・・よくわからない。
画像を探しても壮年期のものが多くて、若い時の写真がみつからない。
あ、もちろん年をとってからも渋くてかっこいいです。
それにしても「アタチュルク侮辱罪」って・・・。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

先週の読書~080421 [読書]

かなりよくなったとはいえ、喘息がまだ続いてます。
何がきついって、酸欠状態が一番つらいです。
なにかしようとか、考えようとかいう気力が消えちゃいます。
でも、本は読みます。
近頃気がついたのですが、読書してるときって呼吸が止まってることがあるらしいです。
咳がでると、そのリズムが狂うから集中がとけちゃう。
あまり楽しい読書ではないです。
早くおさまらないかなあ。
それでは先週の読書です。

まず近頃よくおじゃましているブログです。
おばあちゃまのお料理をお母様が写真にとって記事にして、お嬢様がブログにしているという女三人なかよしブログが本になりました。
「祖母ログ」です。
お料理が嬉しい。
作ってみたいです。
いつまでもお元気でながくいろんな知恵を紹介していただきたいです。
続いて江戸物3冊。
「東京時代MAP―大江戸編」は、古地図の上に現代の地図をトレーシングペーパーの様な紙で重ねた物。
地形の違いなんかがはっきりわかっておもしろいです。
他にもシリーズがあるのかな。
「街道てくてく旅」はNHKの番組でした。
膝が悪くならなければ、東海道を歩いて見たかったんです。
今となってはもう無理な夢だけど。
歩くっていいなあ。
ウォーキングじゃなくて、本当にただ歩くのが好き。
路地裏とかのぞき込むの大好き。
走破は無理でも、電車やバスを乗り継いでっていうのならできるかな。
いつか計画だけしてみましょう。
そしてドラマ「ロス・タイム・ライフ」のノベライズ。
完全なノベライズではなく、オリジナルの話も入っています。
あの独特な話の進め方を、どう文章で表現するのか不安だったのですが、違和感なく読めました。
でも、やっぱり映像で見たほうが楽しいかな。
舞台版ではどんな演出になるのでしょうか。
そちらも楽しみです。


祖母ログ うんまいゴハンがみんなをつなぐ

祖母ログ うんまいゴハンがみんなをつなぐ

  • 作者: 永島 ヒデ
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2006/12/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)

東京時代MAP―大江戸編 (Time trip map-現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図-)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 光村推古書院
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 大型本



スーハ゜ーヒ゛シ゛ュアル版 江戸・東京の地理と地名

スーハ゜ーヒ゛シ゛ュアル版 江戸・東京の地理と地名

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • 発売日: 2006/11/30
  • メディア: 大型本



「街道てくてく旅。」 中山道・甲州街道完全踏破

「街道てくてく旅。」 中山道・甲州街道完全踏破

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/10/24
  • メディア: 単行本



ロス:タイム:ライフ

ロス:タイム:ライフ

  • 作者: 筧 昌也 原案
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 2008/02/20
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

先週の読書~080415 [読書]

むかーしむかし女学生だったみなさん。
「サテンいかない?」
って会話しませんでした?
今はスタバかマクドか。
昔ながらの喫茶店って、ほぼ死滅状態ですか。
いえいえ、まだまだ元気ですよー。
っていう本がこちらです。

喫茶店(カフェ)百科大図鑑―ぼくの伯父さんのスクラップブック

喫茶店(カフェ)百科大図鑑―ぼくの伯父さんのスクラップブック

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ギャップ出版
  • 発売日: 2002/10
  • メディア: 単行本


戦前からの喫茶店について、資料写真(マッチとかレコードとか本とか)満載で紹介されてます。
中学生の頃は飲食店に入ってはいけないって校則があったから、マクドも一人ではいけませんでした。
で、親の目かすめて密かに通ったのは、今は亡きお茶の水の「丘」。
この本で一番気に入ったのはこの言葉。

「喫茶店は時間買うところです。
いい喫茶店にはいい時間が流れています。
ですから、場所代を払います。つまりは、珈琲一杯の代金に託して、
憩いの時間と空間を買うところ、なのです」

スタバもいいけど、マクドやミスドのコーヒー(珈琲じゃないのよ)も悪くないけど、ちょっと高めのお値段払ってでも入りたいお店ってありますよね。
そんなステキな喫茶店のお話です。

今週はあと2冊借りました。

東京江戸謎とき散歩―首都の歴史ミステリーを訪ねて

東京江戸謎とき散歩―首都の歴史ミステリーを訪ねて

  • 作者: 加来 耕三
  • 出版社/メーカー: 廣済堂出版
  • 発売日: 1998/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



世界温泉紀行66湯

世界温泉紀行66湯

  • 作者: 山本 正隆
  • 出版社/メーカー: くまざさ出版社
  • 発売日: 2006/09/18
  • メディア: 単行本


喘息がきつくて、あまりゆっくり読めていません。
落ち着いてからじっくり読みます。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

先週の読書~080407 [読書]


The霊柩車―日本人の創造力が生んだ傑作

The霊柩車―日本人の創造力が生んだ傑作

  • 作者: 井上 章一
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 1992/07
  • メディア: -



先週は妹のまげりんがお泊まりに来ていたので、読書はちょっとお休みです。
が、図書館でみつけたこの本はおすすめ。
いえ、マアカくらいじゃないかな、こんなの読むの。
タイトル通り、霊柩車のビジュアルもりだくさん。
へえええ、中ってこんなになってたんだあ。
外の模様ってこんな意味があったんだあ。
読むときは親指を隠すのをお忘れなく。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「先週の読書~080331」新しいマイカテゴリーについて [読書]

以前参加していた「夢×挑戦ブログ」にかわる新しいマイカテゴリー。
「先週の読書」を作りました。
やっぱりあると記録になるし、一冊まるまる記事にするのってけっこう重いし。
と、いうわけでその週に目を通した本をさらっとご紹介する記事になると思います。
早速参ります。

コーラ白書 世界のコーラ編

コーラ白書 世界のコーラ編

  • 作者: 中本 晋輔
  • 出版社/メーカー: 社会評論社
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本


文字通り、世界各国のコーラを紹介している本です。
うんちくもあるけれど、ボトルのイラスト見ているだけで楽しいです。
これは一冊欲しいなあ。
オフで探そう。

京都極楽銭湯案内―由緒正しき京都の風景 (新撰 京の魅力)

京都極楽銭湯案内―由緒正しき京都の風景 (新撰 京の魅力)

  • 作者: 杉本 幸輔
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2004/12
  • メディア: 単行本


こちらも写真がきれいです。
京都の銭湯の本ですが、いや~ん、いきた~い!
内装がすごくすてき。
ジャパネスクっぽいゴシックというか、この凝り方はなんだろうっていう楽しさです。
特に船岡湯。
京都旅行に行ったら、ぜったい入ろう。

マッカーサーと征露丸―ニッポン伝統薬ものがたり

マッカーサーと征露丸―ニッポン伝統薬ものがたり

  • 作者: 町田 忍
  • 出版社/メーカー: 芸文社
  • 発売日: 1997/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


転勤族やってると、今まで出会ったことのない職業の方にお会いすることもあります。
富山の薬売りさんもそのひとつ。
薬箱おいていって、使った分だけお金払って補充して。
ドラッグストアが少なかった時代、きっと重宝したんでしょうね。
でも、転勤族のマアカ家では、これくらい困るものはないです。
だって、次にくるときまでその土地にいるかどうかわからないんですもの。
この本は昔ながらのそういうお薬についてかかれています。
なんだか効きそう。
なんだか安心して使えそう。
でも、転勤族だしねえ。
定住してから考えよう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「私たちはここを酷道と呼んでいます」 [読書]

と、言われたのは結婚した年の冬。
初めての里帰り。
初めての土地でのインターへの道。
これがね、すごかったんです。
まず舗装してない。
すれ違いができない。
「ここ、本当に国道?」
タヌキでますの表示はでるし、追い越し禁止のマークはでるし。
さらにすすむと、なんと、普通車がなんとか一台通れるくらいの道。
助手席のマアカがふと横をみると、そこはガードレールもなしに崖になっておりました。
真っ暗で街頭もなくて気づかなかったけど、昼間だったらぜーったい通りたくない。
これは、道を間違えたに違いない。
インターまでは国道の真っ赤な道で表示されるし。
ここが国道のはずがない!
やっと抜けた山道のさきに小さなお店が見えました。
飛び込んで国道への道を聞いたアホ夫婦にお店の人がブスッと言った言葉がタイトルです。
「私たちはここを酷道と呼んでいます」
・・・。
・・・。
・・・。
ご、ごめんなさい。
「国道」とおっしゃったんですよね。
でも、マアカたちの耳には間違いなく「酷道」と聞こえたのです。
そして、その翌年、同じインターへ向かう道は新しいルートが完成し、あの道には二度と出会うことはありませんでした。
20年以上前のことです。
今でも笑い話でよく出ます。
そして、昨日、新宿の紀伊国屋で見つけた本がこちらです。

酷道をゆく 日本全国の「酷い国道」を走る!! (イカロス・ムック)

酷道をゆく 日本全国の「酷い国道」を走る!! (イカロス・ムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2008/02/20
  • メディア: ムック


すばらしい!
こんな本が出版されてたなんて知らなかった!
と、いうよりも、こんな道をわざわざ走ろうという奇特な方がいらっしゃるなんて。
なによりもマアカ家と同じネーミング。
ああ、気持ちは同じなのですね。
転勤族のマアカ家ですから、ルートのいくつかには聞き覚えがあります。
でも、最初のインパクトがすごかったので、二度と酷道を走ろうなんて気にならないんです。
ですから、こちらの本であの時のショックをさましたいと思います。
上には上があるものね。

一足早くどんな道があるのか知りたいっていう方へ。
このすばらしい本を書かれた方のHPはこちら、「国道を往く」です。
楽しいですよ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「かえるのごほうぴ」 [読書]


かえるのごほうび

かえるのごほうび

  • 作者: 木島 始
  • 出版社/メーカー: 佑学社
  • 発売日: 1986/02
  • メディア: 大型本


小さい頃大好きだった絵本です。
どこにもありません。
必死で探しております。

おまつりでのおすもうの試合、かえるさんが勝ちました。
かえるさんはたくさんのごほうびをいただいて大喜び。
ところが!
そのかえるさんがごほうびの食べ過ぎで死んでしまいます。
お猿のお坊さんがよばれたのですが・・・。

と、いうお話をご存じない方も、この絵をみればピンとくるはず。

鳥獣人物戯画

鳥獣人物戯画

  • 作者: 辻 惟雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2007/11
  • メディア: 大型本


はい、そうです。
「鳥獣戯画」で有名な、あの絵巻ですね。
絵巻の絵をつかってお話をつくりあげているのです。
復刻されていないので詳しいストーリーは思い出せないのですが、お猿がお坊さんになりすましてお供物とお礼をだまし取るっていうお話だったと思います。
でも、あの頃は言えなかった。
「かえるさんを殺したのはお猿さんじゃないの」
いろんな意味ですれてた幼稚園児。
この疑問は今でも継続中です。
どなた様かのブログに、これの初版新品ペーパーつきをオフで発見って書かれていてビックリ!
だって、オフってこの手の絵本を1000円以上で売ってることがないんですもの。
ああっ!
これは、やはり探索にでかけなくてはっ!

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「酒の子ルンルン」~「オヤジ酒場」 [読書]

まず、こちらのコミックをごらんください。

ビバ・オヤジ酒場―酔っ払いヴィジュアル系

ビバ・オヤジ酒場―酔っ払いヴィジュアル系

  • 作者: なぎら 健壱
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2004/02
  • メディア: 単行本


作者が「なぎら健壱」となっていますが、正しくは「かなつ久実」著であります。
なぎら氏は監修ですね。
若い美女が昔ながらの居酒屋をめぐってご紹介するコミック本です。
チェーン居酒屋とかニュー居酒屋のきれいでマニュアル整ってます系に行き慣れた人は、この手のお店に入りづらいんですよね。
中はどんな人がいるかとか、怖いオヤジさんが怒鳴るんじゃないかとか。
「女性のための大衆居酒屋案内」とサブタイトルがついているだけあって、飲み方や雰囲気がなんとなくわかる、とっかかりにはちょうどいい作品だと思います。
ただ経験者の主観が入ってしまうのはしかたないところ。
それとシモネタとまではいかないけれど、マアカさんちでは絶対こういうのは話題にでないなっていう表現もあるので、お子さんに与えるのは考えましょう。
あと2004年の出版なので、もし掲載店にいかれる場合は、あらかじめネットなどで新しい情報を調べてからいらしてくださいね。

さて、この本の中には替え歌が一曲。
タイトルの「酒の子ルンルン」であります。
みんなで歌いながら「オヤジ酒場」へ行こう!

「酒の子ルンルン」

幸せをもたらすと言われてる
どこかでひっそり光ってる
店を探して
店を探しています

日本酒は刺身がにあう
焼酎は梅干しいれて
横町のアーチを抜けて
歩いていきましょう

私は酒の子です
名前はルンルンです
いつかはあなたの飲む店へ
行くかもしれません

元ネタはこちらね。

花の子ルンルン DVD-BOX 1

花の子ルンルン DVD-BOX 1

  • 出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ
  • メディア: DVD


なつかしぃ!


でも「古典酒場」っていう言い方のが好き・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「光車よ まわれ」 [読書]

ある大雨の日のこと。 主人公はくろい大男たちの姿に気がつきます。 その日からクラスメートたちの様子がすこしづつ変わっていきます。 殺されていく小学生。 不思議な模様。 「光車」をみつけなければ・・・。
光車よ、まわれ! (fukkan.com)

光車よ、まわれ! (fukkan.com)

  • 作者: 天沢 退二郎
  • 出版社/メーカー: ブッキング
  • 発売日: 2004/08
  • メディア: 単行本
古い児童文学です。 図書館にはありましたよ。 復刊されてたんですね。 久しぶりで読みました。 不思議な雰囲気をもった作品です。 それまで児童文学の中で小学生が殺されていくっていう展開を読んだことがなかったんです。 それもあまりにサラッとかかれているので、次は本当に主人公が殺されるんじゃないかって心配になったり。 そのわりに物語の大本である設定が今ひとつで、読み終わってちっと消化不良。 でも、すごく惹かれてお話です。 雨の日のジメジメジトジト、そのままの閉塞感がラストまで続きます。 本当なら一番盛り上がるはずのところで、その閉塞感がイライラさせます。 でも前へ進みたいのに進めない、あせりというかイライラというか、それがまた物語の魅力になっていると思います。 表紙がすてきです。 物語の世界をそのまま表しているかのよう。 このイラストレーターさんは以前にご紹介した「アステカの少女」のイラストも担当しています。 よくぞ復刻のときに変えずにいてくれました。 作者の天沢退二郎には、他にも「オレンジ党シリーズ」などがあります。
オレンジ党と黒い釜 (fukkan.com)

オレンジ党と黒い釜 (fukkan.com)

  • 作者: 天沢 退二郎
  • 出版社/メーカー: ブッキング
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本
こちらも面白かったので、図書館の児童コーナーで見つけられたら、一度手に取ってみてください。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「きらきら馨る」 [読書]

きらきら馨る (1の巻) (新書館ウィングス文庫―WINGS COMICS BUNKO)

きらきら馨る (1の巻) (新書館ウィングス文庫―WINGS COMICS BUNKO)

  • 作者: 高橋 冴未
  • 出版社/メーカー: 新書館
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 文庫

「お母様の趣味じゃないよね・・・」
って子供達に言われました。
はい、趣味ではありません。

橘少将の二の姫は、ひょんなことから東宮のお后候補に。
主上や宮様方の覚えもめでたく幸せいっぱい。
でも、そんな二の姫の入内を邪魔する様々な陰謀に巻き込まれて~。

よくあるシンデレラものです。
陰謀と言ってもかわいいものだし、どちらかというとほのぼのコメディーに近いかな。
東宮との出会いが三途の川のほとりだったってくらいで。

一番おもしろい設定があまり生かされてないかなって気もするけれど、スルスルっと読めます。
絵はかわいいし、セリフまわしも悪くない。
と、いうわけで、大人買いしましたよ。
840円ですが。 〈〃^∀^〃)ェヘヘ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

ムーミン~いまさらだけど、はじめて知った真実 [読書]

ムーミン童話の百科事典

ムーミン童話の百科事典

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1996/06
  • メディア: 単行本

別に知らなくても生きていけたけど、長年の疑問が解消されました。
ムーミン《スナフキン》コインバンク(貯金箱)

ムーミン《スナフキン》コインバンク(貯金箱)

  • 出版社/メーカー: 若松屋
  • メディア: おもちゃ&ホビー

スナフキンとちびのミィ。

スナフキンとミムラ姉さん。
ムーミン クリップ ミムラ

ムーミン クリップ ミムラ

  • 出版社/メーカー: エンスカイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
>似てるとは思ってたんです。

同じ種族だからかなあとずーっとずーっと思ってたんです。
でも、まさか

異父兄妹とは!

これは確かに日本でおおっぴらには書けませんね。
知らなくても恥ではなかったです。
が、ちょっとだけショック。
・・・。
・・・。
スナフキンの帽子の下、もしかしてお団子?
nice!(1)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

「ユリアと魔法の都」 [読書]

ユリアと魔法の都 新装版

ユリアと魔法の都 新装版

  • 作者: 辻 邦生
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1980/01
  • メディア: -

辻邦生というと、「安土往還記」を思い出す方も多いと思います。
歴史小説とエッセイが有名な方ですよね。
学生時代愛読してました。
が、一番最初に読んだのがこれ、児童ファンタジーの「ユリアと魔法の都」です。

列車に乗ってどこかへ出かける少年ユリア。
突然降ろされたのは、子供だけの町でした。
行政も店舗も全て子供達が運営。
わずかにいる大人は子供のような人たちばかり。
「私、子供モデルをしていたの。いつも言ってたのよ。
ママが子供で私が大人ねって」
大人のママがこどもの町の住人で、子供の女の子は町のアウトサイダー。
町から出ることも出来ないユリアは、全てを思い通りにしてしまう町の体制に疑問を抱いて・・・。

細かいところはよく覚えていないんですが、ラストだけははっきり記憶しています。
制服を着て大人の仕事をしていることに疑問をもった子供達は、服を全て脱ぎ去って行進していきます。
ユリアはそれを見ながら銃撃を受けて倒れていくんです。

「子供であることを認めることが服を脱ぐこと」だというところに納得いかず、ついでにめちゃくちゃありきたりに感じましたし、主人公の扱いがあまりにひどいと憤慨しました。
にもかかわらず、何度も何度も借りて読んでましたね。
不思議です。
このあたりをはっきりすべくもう一度読んでみたいのですが、いまのところノーヒット。
いつかもう一度読み直すぞー!


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

BJよりはやさしくDr.コトーよりドラマチック [読書]

ゴッドハンド輝 (1) (講談社漫画文庫 (や11-1))

ゴッドハンド輝 (1) (講談社漫画文庫 (や11-1))

  • 作者: 天碕 莞爾, 山本 航暉
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 文庫
このお休みで見つけたのがこれ、「ゴッドハンド輝」であります。
現在「週刊少年マガジン」で連載中。
コミックスは38巻まで、文庫は10巻まで出ています。
医療関係のマンガっていうと、これ
Black Jack―The best 12stories by Osamu Tezuka (1) (秋田文庫)

Black Jack―The best 12stories by Osamu Tezuka (1) (秋田文庫)

  • 作者: 手塚 治虫
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 1993/07
  • メディア: 文庫
とか、これ
ブラックジャックによろしく (1)

ブラックジャックによろしく (1)

  • 作者: 佐藤 秀峰, 長屋 憲
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/06/21
  • メディア: コミック
とか、
研修医なな子 (1)

研修医なな子 (1)

  • 作者: 森本 梢子
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1997/09
  • メディア: 文庫
Dr.コトー診療所 (3)

Dr.コトー診療所 (3)

  • 作者: 山田 貴敏
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2001/08
  • メディア: コミック
とかが有名ですが、みんな大人向けなんですよね。
「ゴッドハンド輝」は少年向け。
だから、純粋にドラマチックにまっしぐらなところが読んでて気恥ずかしいです。
でも、それがまたすがすがしい。
ドジと破壊を繰り返しながら、患者さんへの思いで医師として成長していく主人公。
暖かく見つめる院長、厳しく接する指導医。
もちろんかっこいいライバルもかわいい看護婦さんもでてきます。
お約束のように悪の巨大病院が出てきて、血族のしがらみから逃げられないライバルの苦しみとか、お金のことならまかせてヨンな大金持ちの理解者がいたり。
読んでて飽きないです。
絵柄もきれい。
女の子が少年誌にしてはかわいい。
ちょっとめずらしいかな?と、思ったら、作者はご婦人でした。

この頃は医療関係者の悪い部分や問題点ばかりクローズアップされる傾向がありますが、9割の方は絶対該当しないと信じてます。
若様が何度も死にかけたとき、どこの病院でも精一杯のことをしていただきました。
技術や施設の問題で自分のところでは無理という先生は、すぐに大きな病院へ連絡を取ってくださいました。
オロオロする親たちの心のケアまでしてくれる看護婦さんもたくさんいました。
だから、マアカは、医療の明るいほうをみているお話が好きです。
もちろん医療の抱える問題について警鐘を鳴らすことも重要でしょう。
でも命にかかわるお仕事について、ストレートに描かれる作品もなくっちゃ。
このあたりの熱血さが少年マンガの醍醐味なんじゃないかって思います。

「週刊少年マガジン」による「ゴッドハンド輝」の紹介ページはこちら
そして、こちらが作者の山本 航暉さんの公式サイト「ヴァルハラ」になります。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

最終回! 「夢×挑戦ブログ挑戦報告(11月)」~1130 [読書]

「夢×挑戦ブログ挑戦報告」 最終回です。
本当は10月一杯だったんですけれど、楽しくて続けてしまいました。
でも、ちゃんとくぎりはつけなくちゃ・・・。
次回からは不定期でタイトル変えて始めたいと思います。

「キリストは何を食べていたのか」は要するに自然食がどんなに体にいいかということらしいです。
本当に読みたかったのはこういうオチではなかったのですけど。
でもそれなりに面白くはありました。
朝松健の「マジカルシティナイト」は最終巻。シリーズもやっとラストを迎えました。
最初のスーパーダッシュ文庫からかなりイメージが変化しています。
「まるマ」最新刊。
一年半ぶりの展開がこれか・・・!
この続きをまた一年半待つのか・・・!
「仕立て屋」のユーリアちゃんじゃないけど、成人女性の一年は10年にも匹敵するんだってば。
あいだあけるなら、せめて8ヶ月くらいにしてもらいたいです。
春にはアニメの第3シリーズが始まることだし、ねえ、作者またせすぎ。
「王様の仕立て屋」の最新刊。
結局全部集めちゃいました。そして連載は続いております。
1巻目はすごくかっこよく書かれていて、仕立て屋のBJねらってたのかなっておもったのですが、3巻目くらいからお笑い職人ほのぼのアキバ系ちょっとありに路線変更。
でも、絵柄やセンスからみてこの変更は大成功だったと思います。
一話目のままの絵柄でいったら、途中H路線に走ってたかもしれないし。
子供達も大好きですよー。
で、その流れでナポリ仕立ての本を図書館で借りました。
これ、おもしろいです。
ユーズドで一冊ほしいなあ。
服飾の世界というか、職人さんの世界って本当にステキです。

キリストは何を食べていたのか?―聖書から読む「神に近づく食生活」

キリストは何を食べていたのか?―聖書から読む「神に近づく食生活」

  • 作者: ドン・コルバート
  • 出版社/メーカー: ビジネス社
  • 発売日: 2007/08
  • メディア: 単行本


暗黒は我を蔽う 夜の騎士 暗黒は我を蔽う (GA文庫 あ 1-6) (GA文庫 あ 1-6)

暗黒は我を蔽う 夜の騎士 暗黒は我を蔽う (GA文庫 あ 1-6) (GA文庫 あ 1-6)

  • 作者: 朝松 健
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2007/11/13
  • メディア: 文庫


砂は(マ)のつく途の先! (角川ビーンズ文庫 4-18)

砂は(マ)のつく途の先! (角川ビーンズ文庫 4-18)

  • 作者: 喬林 知
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007/12/01
  • メディア: 文庫


王様の仕立て屋~サルト・フィニート~ 16 (16) (ジャンプコミックスデラックス)

王様の仕立て屋~サルト・フィニート~ 16 (16) (ジャンプコミックスデラックス)

  • 作者: 大河原 遁
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2007/11/02
  • メディア: コミック

ナポリ仕立て―奇跡のスーツ

ナポリ仕立て―奇跡のスーツ

  • 作者: 緑川 智洋, 片瀬 平太, 池田 哲也
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(11月)」~1126 [読書]

図書館に予約を入れていた本が、思ったより届かず、少し寂しい週になりました。
その分じっくり読めたかな。
「悪魔からの手紙」は小学生の時にも読んだけど、そのときはよく理解できませんでした。
あたりまえですね。
この年になってから読み直すと、色々と考えさせられることが多い内容でした。
作者の宗教的な考え方がストレートに伝わってくる作品とは思えなくて、逆に「作者は何を考えているんだろう、何がいいいたかったんだろう」といちいち考えなくてはいけない、読んでいてめちゃくちゃ頭を使う本です。
物語形式でこれだけ疲れる本ってあまりないんですけどね。
とにかく読み応えのある作品でした。
後は新刊コミックス。
「聖なる花嫁の反乱」はウェブ連載されているものです。
「バーバーハーバーNG」はめるへんばカップルの次世代のお話。
決して「エヌジー」ではなく「ネクストジェネレーション」の略です。
「どんぐりくん」は先日ご紹介しましたね。
今週は予約の本くるかなあ。

悪魔の手紙 (平凡社ライブラリー)

悪魔の手紙 (平凡社ライブラリー)

  • 作者: C.S. ルイス, C.S. Lewis
  • 出版社/メーカー: 平凡社
  • 発売日: 2006/02/09
  • メディア: 文庫


魔女とキリスト教―ヨーロッパ学再考 (講談社学術文庫)

魔女とキリスト教―ヨーロッパ学再考 (講談社学術文庫)

  • 作者: 上山 安敏
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1998/01
  • メディア: 文庫


コスチューム―中世衣裳カタログ (Truth In Fantasy)

コスチューム―中世衣裳カタログ (Truth In Fantasy)

  • 作者: 田中 天, F.E.A.R.
  • 出版社/メーカー: 新紀元社
  • 発売日: 2001/04
  • メディア: 単行本

バーバーハーバーNG (KCデラックス) (KCデラックス)

バーバーハーバーNG (KCデラックス) (KCデラックス)

  • 作者: 小池田 マヤ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/11/22
  • メディア: コミック


クッキングパパ 95 (95) (モーニングKC)

クッキングパパ 95 (95) (モーニングKC)

  • 作者: うえやま とち
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/11/22
  • メディア: コミック


聖なる花嫁の反乱(1)[KCデラックス MiChao!KC] (KCデラックス) (KCデラックス)

聖なる花嫁の反乱(1)[KCデラックス MiChao!KC] (KCデラックス) (KCデラックス)

  • 作者: 紫堂 恭子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/11/22
  • メディア: コミック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(11月)」~1119 [読書]

昨日はとっても暖かかったですねー。
ずっとつぼみだった十月桜が今朝は咲いてました。
でも、今日はとっても寒いのでちょっと可哀相だったかな。
先週もバタバタって終わりました。
その好きをぬってパタパタと読みました。

「おせん」新刊です。
ムアコック、30年ほど前の版で読みました。全4冊。
ドビュッシー論はちょっと変わった見方をしています。
当時はやった秘密結社とからめたお話です。
服飾系の本の予約を一杯いれてますが、とりあえず届いたのが2冊。
今週中頃にはいくつか届くはずです。
楽しみ楽しみ。

おせん 14 (14) (イブニングKC)

おせん 14 (14) (イブニングKC)

  • 作者: きくち 正太
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/10/23
  • メディア: コミック

エルメスの道

エルメスの道

  • 作者: 竹宮 惠子
  • 出版社/メーカー: 中央公論社
  • 発売日: 1997/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


民族衣装 (マールカラー文庫 (1))

民族衣装 (マールカラー文庫 (1))

  • 作者: オーギュスト・ラシネ, マール社編集部
  • 出版社/メーカー: マール社
  • 発売日: 1994/10
  • メディア: 文庫


衣服の歴史図鑑 (「知」のビジュアル百科)

衣服の歴史図鑑 (「知」のビジュアル百科)

  • 作者: 川成 洋, L. ローランド=ワーン
  • 出版社/メーカー: あすなろ書房
  • 発売日: 2005/01
  • メディア: 大型本


額の宝石 【新版】 <ルーンの杖秘録1> (創元推理文庫)

額の宝石 【新版】 <ルーンの杖秘録1> (創元推理文庫)

  • 作者: マイケル・ムアコック
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2006/06/27
  • メディア: 文庫


ドビュッシー 理念のエクトプラズム

ドビュッシー 理念のエクトプラズム

  • 作者: 青柳 いづみこ
  • 出版社/メーカー: 東京書籍(株)
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(11月)」~1112 [読書]

どっおして おなかが へっるのかなー。
おはようございます。
マアカです。
バタバタバタっとすぎた一週間。
マアカは今週も食べ物本を読んでいました。
コズマン女史の本はわかりやすくて取っつきやすくて、きちんと押さえてあっておもしろい。
でも、その背景とするものについては日本人にはわかりにくいものもありますので、当然別系統の本も並べて読む必要があります。
・・・・・幸せ。
新しい発見、新しい興味、そういうものを引き出してくれる本って大好きです。
そして、そういった知識と反比例するように我が家の食卓がみすぼらしくなっていくのは何故?
今週はオフで新しく全部読みたいなっていうコミックスを見つけました。
「王様の仕立て屋」。
根性で全部105円でそろえて見せます。
今度は服飾関係の歴史の本にも目をつけておきませう。

王様の仕立て屋―サルト・フィニート (1)

王様の仕立て屋―サルト・フィニート (1)

  • 作者: 大河原 遁
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2004/01/05
  • メディア: コミック
世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)

世界の日本人ジョーク集 (中公新書ラクレ)

  • 作者: 早坂 隆
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2006/01
  • メディア: 新書
大草原の『小さな家の料理の本』―ローラ・インガルス一家の物語から

大草原の『小さな家の料理の本』―ローラ・インガルス一家の物語から

  • 作者: バーバラ・M. ウォーカー
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1980/12
  • メディア: 単行本
中世の祝祭―伝説・神話・起源

中世の祝祭―伝説・神話・起源

  • 作者: フィリップ・ヴァルテール
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本
ヨーロッパの祝祭典―中世の宴とグルメたち

ヨーロッパの祝祭典―中世の宴とグルメたち

  • 作者: マドレーヌ・ペルナー コズマン
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • 発売日: 1986/12
  • メディア: 単行本
中世の饗宴―ヨーロッパ中世と食の文化

中世の饗宴―ヨーロッパ中世と食の文化

  • 作者: マドレーヌ・P. コズマン
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • 発売日: 1989/04
  • メディア: 単行本
シーザーの晩餐―西洋古代飲食綺譚

シーザーの晩餐―西洋古代飲食綺譚

  • 作者: 塚田 孝雄
  • 出版社/メーカー: 時事通信社
  • 発売日: 1991/02
  • メディア: 単行本
中世貴族の華麗な食卓―69のおいしいレセピー

中世貴族の華麗な食卓―69のおいしいレセピー

  • 作者: マドレーヌ・P. コズマン
  • 出版社/メーカー: 原書房
  • 発売日: 1991/03
  • メディア: 単行本
料理の文化史

料理の文化史

  • 作者: ケイティ スチュワート
  • 出版社/メーカー: 學生社
  • 発売日: 1990/10
  • メディア: 単行本

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「アステカの少女」 [読書]

父親の仕事で中南米に行った主人公の男の子は、現地で不思議な女の子に出会います。
もう滅びてしまった文明のことを昨日のことのように話す少女は・・・。

アステカの少女

アステカの少女

  • 作者: 畑山 博
  • 出版社/メーカー: 旺文社
  • 発売日: 1977/01
  • メディア: -

児童文学です。
小学校の時に読みました。
もうあらすじも定かではないんです。
転生と思い出と現代と、どこで区切りをつけていいのかわからない、読んでいるうちにかなり不安になるのですが、一応最後はヒロインにとってはハッピーエンドだったのではないかと。
もう一度読みたいと思って探していたのですが、どうしても見つからない。
神保町なんてかなり回っているんですが。
図書館のリサイクル放出とか待ったほうがいいのかな。
まげりんが探してきてくれた値段は「28000円」(!)
一桁違うやーん。
でも、鋭意捜索中。
いつかもう一度読めるといいな。

お気に召しましたらポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

彩雲国物語・「隣の百合は白」 [読書]

彩雲国物語隣の百合は白 (角川ビーンズ文庫 46-15)

彩雲国物語隣の百合は白 (角川ビーンズ文庫 46-15)

  • 作者: 雪乃 紗衣
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007/11/01
  • メディア: 文庫

黎深さま、フィーバーっ!
黎深さま、ブラボーッ!
黎深さま、鬼畜ーっ!

あ、表紙のド真ん中で偉そげにしてるのが黎深さまです。
今回一番の名セリフはこれでしょう。
「お前の兄ちゃん、でーべそぉおおお!!」
いやあ、命知らずなコヒツジが一匹。
・・・彩雲国物語を読んでない人にはまるで意味不明ですね。
いいんです。
いいんですっば。
だって、マアカは彩雲国ファンだもん。
今回はアニメでは既出、でも文庫ではイラスト初登場の羽林軍二大将軍の登場です。
前半はクロコさん(黒燿世)とシロコさん(白雷炎)が大活躍。
そして後半は黎深さまの独壇場です。
ライトノベルズって外伝はお遊びとか「ある日常」とかが多いのですが、彩雲国は外伝のおかげで本編がさらに面白くなっていくようで楽しいです。
あ、もちろん本編も楽しみですよー。
アニメは隼はでるは十三姫はでるは、こりゃ第三シリーズ作る気ないなっていうのが見え見えなんですが、やっぱりそれなりにおもしろい。
ラストは「まるマ」なみに原作無視かな。
それとも「未来はわからないけど・・・」みたいな無難に終わるのかな。
いやいや、それとももしかして・・・。
本編は来年早々の発売でしょうか。
今からとーってもとっても楽しみです。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(11月)」~1105 [読書]

思うに、美味しいモノが食べたいって言うのは人間の本能と無関係だと思います。
本能だったら不味くったって見た目グロくってもいいんですもん。
ですから、「美味しいモノが食べたいよー。食べられないならお話だけでも聞きたいよー」っていうマアカは、本能を超越しためちゃくちゃできあがった存在だと思うわけですよ。
・・・・。
まあ、とにかく、ね。
美味しいモノの本を読むのも写真を見るのも大好きです。
そういうわけで、今週も美味しいモノの本が並んでおります。

まずこのうち2冊は後ほど別の書きまーす。
で、それ以外の作品ですが、桃鉄は次期様用に借りてきたもの。
日本の地理が今ひとつわかっていないので、ゲームを使ってお勉強です。
桃鉄ってこういうときに便利。「V」なんですけどね、やってるの。
「マップス・ネクストシート」は「マップス」の続編です。
出ると思わなかったあ。
相変わらずおもしろいテンションです。
「制服」ものですが、残念ながらパラパラ見でした。
だって、どう見ても裏地で作られたようにみえるんですもの。
布地の種類は描きわけてもらいたいな。
朝松健は「マジカル・シティ・ナイト」の最終シリーズ。
第1シリーズが若者向けだったので、そのギャップが結構きついです。
集英社スーパーダッシュ文庫から足かけ何年でしょう。
でもマジカルシティの終焉は見届けなくちゃ。
さて、明日はまた予約入れてた本が一冊届きます。
今日は何読もうかな。

お気に召しましたらポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ

なぜ、日本人は? 答えに詰まる外国人の質問178 EJ BOOKS2 (EJ対訳ブックス 2)

なぜ、日本人は? 答えに詰まる外国人の質問178 EJ BOOKS2 (EJ対訳ブックス 2)

  • 作者: 内池久貴 Office Miyako
  • 出版社/メーカー: ランダムハウス講談社
  • 発売日: 2007/05/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


昭和夏休み大全 (らんぷの本)

昭和夏休み大全 (らんぷの本)

  • 作者: 市橋 芳則
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2004/07/14
  • メディア: 単行本


おいしい桃鉄―桃太郎電鉄11全国グルメ物件ガイド (ワンダーライフスペシャル)

おいしい桃鉄―桃太郎電鉄11全国グルメ物件ガイド (ワンダーライフスペシャル)

  • 作者: さくま あきら
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2002/12
  • メディア: 単行本

彩雲国物語隣の百合は白 (角川ビーンズ文庫 46-15)

彩雲国物語隣の百合は白 (角川ビーンズ文庫 46-15)

  • 作者: 雪乃 紗衣
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 2007/11/01
  • メディア: 文庫

海を渡ったサムライの娘 杉本鉞子

海を渡ったサムライの娘 杉本鉞子

  • 作者: 多田 建次
  • 出版社/メーカー: 玉川大学出版部
  • 発売日: 2003/06
  • メディア: 単行本


男の制服図鑑 完全版

男の制服図鑑 完全版

  • 作者: 桜 遼, 制服を愛でる会
  • 出版社/メーカー: エンターブレイン
  • 発売日: 2007/05
  • メディア: 単行本


マップス ネクストシート 1巻 Flex Comix

マップス ネクストシート 1巻 Flex Comix

  • 作者: 長谷川 裕一
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2007/06/08
  • メディア: コミック


極上 おいしい朝ごはんの宿

極上 おいしい朝ごはんの宿

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2005/04
  • メディア: 単行本


京都朝昼夜ごはん―地元でおすすめ、京都のおいしい店370軒!!

京都朝昼夜ごはん―地元でおすすめ、京都のおいしい店370軒!!

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: JTB
  • 発売日: 1998/02
  • メディア: ムック


暗黒は我を蔽う 鏡影都市 [GA文庫] (GA文庫 あ 1-5)

暗黒は我を蔽う 鏡影都市 [GA文庫] (GA文庫 あ 1-5)

  • 作者: 朝松 健
  • 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
  • 発売日: 2007/10/12
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(10月)」~1029 [読書]

おいしいご飯は健康から。
本も同じ。
落ち込んでる時はろくな読書ができません。
ちゃんと読めた本はほんの少しでした。
今週は本に申し訳ないことをしちゃったかな。
おもしろい本だったのに、今ひとつ気持ちがのめり込んでいかなくて、ちゃんと読んであげられなかった。
そして、多分、今週もこの状態。
だって、だって、明後日また、

ママが来るんだもーんっ!

く、くじけるもんかっ!
今回の本は日を改めて読み直しーっ!

お気に召しましたらポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ

城のつくり方図典

城のつくり方図典

  • 作者: 三浦 正幸
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本


飯盛り侍 4 (4)

飯盛り侍 4 (4)

  • 作者: 井川 公彦
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2006/03/28
  • メディア: コミック


ワーズワースの庭で

ワーズワースの庭で

  • 作者: 松山 猛, フジテレビワーズワースの庭で
  • 出版社/メーカー: フジテレビ出版
  • 発売日: 1994/03
  • メディア: 単行本

ワインの飲み方、選び方―ジャンシス・ロビンソンのワイン入門

ワインの飲み方、選び方―ジャンシス・ロビンソンのワイン入門

  • 作者: ジャンシス ロビンソン
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1998/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


カクテル・レシピ1000―あなたがトップバーテンダー

カクテル・レシピ1000―あなたがトップバーテンダー

  • 作者: 稲 保幸
  • 出版社/メーカー: 日東書院本社
  • 発売日: 2005/07/01
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(10月)」~1022 [読書]

土曜日は子供たちにお休みをもらって一日ブラブラ。
神保町でいろいろ買い込みました。
前に持ってたけど引っ越しの途中でなくしてしまったのとか、欲しかったけど買わなかったとか。
あまりにブラブラしすぎてお昼ご飯も食べませんでした~。
「フレッドウォード氏のアヒル」、文庫で復刊です。
「自衛隊官舎若妻日記」、カバーはすごいが中身もすごい。
自衛官の彼氏のいる方は必携です。
「と学会」大好き~。
オカルトはフィクションだと思っておりますが、実はマアカの中では「と学会」もフィクションに分類されております。
マジになったらどちらもおもしろくない。
こういうのは外から楽しむのが一番かな。
そして「赤毛のアン」。
やっぱり村岡花子さんの訳が一番好き。
完訳じゃないとか抄訳とか言う人もいるけれど、そういう問題ではないのですよ。
やはり文章はセンスかな。

えーと、知り合いから「いつもこんなに読んでるの?」と聞かれたのですが、これ以外にエリアーデとかギンズブルクとかの「むずかし系」も並行して読んでますし、ちょっとここだけ調べたいとかもありますから、厳密に言うと日頃の読書量はこんなもんじゃありません。
ただ、ちょっと読む、家の本棚の前で立ち読み、そういうのは数に入れないことにしておりますから、なんとかこの程度で収まっております。
こんなことしてるから家の中が片付かないんだなあ。
ああ、反省。
でも、今日はオーケストラ関係の本が読みたい気分なので、どーしよー、うーん、ちょっと我慢? お昼くらいまでは、なんとか。

お気に召しましたらポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ

花のWAF(婦人自衛官)よもやま物語

花のWAF(婦人自衛官)よもやま物語

  • 作者: 池田 孝子
  • 出版社/メーカー: 光人社
  • 発売日: 1989/01
  • メディア: 単行本


続 花のWAF(婦人自衛官)よもやま物語

続 花のWAF(婦人自衛官)よもやま物語

  • 作者: 池田 孝子
  • 出版社/メーカー: 光人社
  • 発売日: 1989/09
  • メディア: 単行本


自衛隊官舎若妻日記

自衛隊官舎若妻日記

  • 作者: 塚越 恵美
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2000/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

フレッドウォード氏のアヒル 1 (1) (HMB U 2-1)

フレッドウォード氏のアヒル 1 (1) (HMB U 2-1)

  • 作者: 牛島 慶子
  • 出版社/メーカー: ホーム社
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 文庫


スヌーピーの英和辞典―カラー版

スヌーピーの英和辞典―カラー版

  • 作者: チャールズ・M・シュルツ, 山田侑平, Charles M. Schulz
  • 出版社/メーカー: 角川書店
  • 発売日: 1985/03
  • メディア: 単行本


トンデモ超常現象99の真相

トンデモ超常現象99の真相

  • 作者: と学会, 山本 弘, 志水 一夫, 皆神 龍太郎
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2000/04
  • メディア: 文庫


トンデモ世紀末の大暴露

トンデモ世紀末の大暴露

  • 作者: と学会
  • 出版社/メーカー: イーハトーヴ出版
  • 発売日: 1998/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


トンデモ ノストラダムス本の世界

トンデモ ノストラダムス本の世界

  • 作者: 山本 弘
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 1998/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


トンデモ大予言の後始末

トンデモ大予言の後始末

  • 作者: 山本 弘
  • 出版社/メーカー: 洋泉社
  • 発売日: 2000/06
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


赤毛のアン

赤毛のアン

  • 作者: モンゴメリ, 村岡 花子
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1954/07
  • メディア: ペーパーバック


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

「夢×挑戦ブログ挑戦報告(10月)」 ~1015 [読書]

今週は前から探していたコンビニ版「ホロ酔い酒房」が手に入って、とっても嬉しいです。
大好きなんですよ、これ。
「酒のほそ道」とともに我が家の愛読書です。
宗達くんのはおつまみとお酒、こちらはお酒中心、どちらも読んでて楽しいんです。
子供達まで一緒になってっていうのがどうかと思うんですけど。
次期様と殿まで眺めてますからね。
先週の続きで居酒屋本。
スカパーで「居酒屋紀行」をやってる方の本です。
「奥様は魔女」の関連で魔女関係の本を読んでます。
一気読みがムリなので、並べて比較したりしながらゆっくりゆっくり。
疲れたら数日休んで、いろいろ考えて、また集中して読んで。
本来主婦の敵である積ん読乱読、これが幸せです。
こちらはじっくり時間をかけて読み進めていくとして、昨日の今日なので、日本酒についてちゃんと読んでおきたいなあって気がします。
図書館に予約いれなくちゃ。
読みたい時が読むべき時ですもの。

お気に召しましたらポチッとな

ブログランキング・にほんブログ村へ

Qホロ酔い酒房 美酒・美食編 (マンサンコミックス)

Qホロ酔い酒房 美酒・美食編 (マンサンコミックス)

  • 作者: 長尾 朋寿, 野上 ヒロノブ
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2007/10/06
  • メディア: 単行本


太田和彦の居酒屋味酒覧 精選172

太田和彦の居酒屋味酒覧 精選172

  • 作者: 太田 和彦
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2004/09/29
  • メディア: 単行本


ウイッチクラフト(魔女術)―都市魔術の誕生

ウイッチクラフト(魔女術)―都市魔術の誕生

  • 作者: 鏡 リュウジ
  • 出版社/メーカー: 柏書房
  • 発売日: 1994/06
  • メディア: 単行本


写真で見る海軍糧食史

写真で見る海軍糧食史

  • 作者: 藤田 昌雄
  • 出版社/メーカー: 光人社
  • 発売日: 2007/02
  • メディア: 単行本


ラーメン大百科 1 (1) (アクションコミックス)

ラーメン大百科 1 (1) (アクションコミックス)

  • 作者: やまだ 浩一
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2007/07/28
  • メディア: コミック


イスラム銭湯記―お風呂から眺めたアフガン、NY、イラク戦争

イスラム銭湯記―お風呂から眺めたアフガン、NY、イラク戦争

  • 作者: 吉岡 逸夫
  • 出版社/メーカー: 現代人文社
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 単行本


ハーレム―ヴェールに隠された世界

ハーレム―ヴェールに隠された世界

  • 作者: アレヴ・リトル クルーティエ
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 1991/09
  • メディア: 単行本


イングランド―ティーハウスをめぐる旅

イングランド―ティーハウスをめぐる旅

  • 作者: 小関 由美
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 1999/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


夜の合戦―16~17世紀の魔術と農耕信仰

夜の合戦―16~17世紀の魔術と農耕信仰

  • 作者: カルロ ギンズブルグ
  • 出版社/メーカー: みすず書房
  • 発売日: 1986/06
  • メディア: 単行本


ベナンダンティ―16-17世紀における悪魔崇拝と農耕儀礼

ベナンダンティ―16-17世紀における悪魔崇拝と農耕儀礼

  • 作者: カルロ・ギンズブルグ
  • 出版社/メーカー: せりか書房
  • 発売日: 1986/02
  • メディア: 単行本


魔女にされた女性たち―近世初期ドイツにおける魔女裁判

魔女にされた女性たち―近世初期ドイツにおける魔女裁判

  • 作者: イングリット アーレント=シュルテ
  • 出版社/メーカー: 勁草書房
  • 発売日: 2003/06
  • メディア: 単行本


セイレムの魔術―17世紀ニューイングランドの魔女裁判

セイレムの魔術―17世紀ニューイングランドの魔女裁判

  • 作者: チャドウィック ハンセン
  • 出版社/メーカー: 工作舎
  • 発売日: 1991/06
  • メディア: 単行本


魔女裁判―魔術と民衆のドイツ史 (歴史文化ライブラリー)

魔女裁判―魔術と民衆のドイツ史 (歴史文化ライブラリー)

  • 作者: 牟田 和男
  • 出版社/メーカー: 吉川弘文館
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


魔女と魔女裁判―集団妄想の歴史

魔女と魔女裁判―集団妄想の歴史

  • 作者: クルト・バッシュビッツ
  • 出版社/メーカー: 法政大学出版局
  • 発売日: 1970/11
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。